最終更新日:2025/4/7

(株)八幡ねじ

  • 正社員

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 金属製品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 営業系

営業マンの1日と仕事のやりがい

  • K.S
  • 2022年
  • 24歳
  • 岐阜聖徳学園大学
  • メーカー向け営業部
  • 法人向けルート営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • 自動車・輸送用機器
  • その他メーカー・製造関連
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名メーカー向け営業部

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容法人向けルート営業

1日のスケジュール
8:40~

出社 
朝礼、掃除を行い、本日の商談内容を確認します。

10:00~

アポイント1社目
大手半導体製造装置メーカー様と納期についての打合せを行います。

11:00~

アポイント2社目
大手農業機械メーカー様と新製品立上げについての打合せを行います。

12:00~

打ち合わせ後近くのお店で昼食をとります。

13:00~

アポイント3社目
仕入先様訪問。品質についての打合せを行います。

15:00~

会社に戻り、社内プロジェクトチームとWebミーティングを行います。

18:00~

退社

営業にはこんな人

「主体性」を持ち続けられる人。営業職は一長一短あり、自由が利く仕事です。やるもやらぬも自分次第という言葉の通り、自分を律し続けることが肝になります。その中で自ら新しいことを探求し挑戦するという主体性を持てば楽しんで営業職を全うできます。そんな「主体性」を持った方をお待ちしております!


営業で大変だったこと、成功体験

営業に出始めて直面したことは、お客様の求めることが理解できないということです。入社直後「ねじ」について知識が無く、先方の求めることを理解しようとすることで一杯いっぱいでした。そんな中でもお客様の所へ通う内に信頼関係ができ、「一緒になって」製品の立上げから販売まで携わることができた時は大変だった半面、大きなやりがいを感じました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)八幡ねじの先輩情報