最終更新日:2025/4/26

(株)ウンノハウス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
山形県

仕事紹介記事

PHOTO
大工の後継者不足は社会の課題。ウンノハウスでは若い大工の育成に力を入れており、現在では10名の社員大工が在席、そのほとんどが20代です。
PHOTO
未経験でも大丈夫。経歴に応じた育成プログラムをご用意しています。

募集コース

コース名
大工職
自らの技術をもって家を作り上げる大工の仕事。未経験でも大丈夫。大工を1から育てる育成体系を整備しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 大工

社内大工として、お客様の家を0から作り上げていきます。
一棟一棟お客様のご要望の詰まった自由設計の家だからこそ、毎回多くの新しい経験を積むことができ、日々自身を成長させることのできるお仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

1回目の適性検査はSPI試験を行います。

募集コースの選択方法 当社主催の会社説明会に参加後、エントリーシートをお渡しします。
こちらのエントリーシートに職種を選択いただく項目がありますので、4つの募集コース(職種)から1つをご選択いただき、エントリーシートをご提出いただきます。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ★マイナビより当社主催の会社説明会に予約の上、会社説明会にご参加下さい。参加された方にエントリーシートをお渡しします。

・個人面接2回
・適性検査2回

選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科

建築・意匠・デザイン系学科
ただし、建築士の受験資格を得られる専攻に限る

会社説明会について 3月以降4回、山形・仙台を会場に開催します。
説明会には社長が登壇!
社長自ら会社の歴史や強み、そしてこれからのことについて熱くお話しします!

また、各職種の先輩社員も登場し、じっくり質問をできる座談会の時間を設けていますので、不安なことはここで解消して頂けます。
もっと知りたいという方は 個別で会社案内、OBOG訪問、工場見学、モデルハウス見学等に対応しています!
インターンシップ等では予定が合わない、という方はお気軽にご相談ください。

▼ご相談先
saiyo-unno@unnohouse.co.jp(担当:円山・高橋)

このコースで入社した先輩

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒:大工

(月給)237,400円

237,400円

※初任給は大卒採用実績がないため予定額

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月となります。(期間中の待遇に変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・社有車貸与
・大工道具支給
・住宅手当 有(社内規定に基づき支給)
昇給 年1回(10月)
賞与 業績賞与 年2回(夏季・冬季)
上記のほかに決算賞与支給実績あり
年間休日数 113日
休日休暇 社内カレンダーによる
夏季・年末年始休暇等
年次有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金制度
・各種レクリエーション、資格取得支援、報奨金制度有り
・福利厚生クラブに加入
・新入社員研修 (4月から6月の3カ月間、本社で受講)
・入社1~5年目まで毎年研修あり
・若手社員の成長支援をしっかり行います

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

敷地内に屋内屋外問わず喫煙所はありません。

勤務地
  • 山形

<山形県>
・生産技術事業部(天童市久野本1257)

上記事業所を拠点に、山形県内の建築現場にて就業頂きます。

●変更の範囲
山形県内での勤務を想定していますが、将来的に下記事業所間での異動、就業場所の変更がある可能性があります。
<山形県>
・本社(山形県山形市大野目4丁目1‐37)
・県南支店(山形県米沢市金池5丁目3-2)
<宮城県>
・仙台支店(宮城県仙台市青葉区上杉3丁目9‐59)
<福島県>
・福島支店(福島県福島市吉倉前田25‐5)

勤務時間
  • 8:15~17:30
    実働8時間/1日

    休憩1:10時00~10時15分
    休憩2:12時00~12時45分
    休憩3:15時00~15時15分

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
大工職育成プログラム 経歴に応じて育成プログラムを整備しています。詳細は個別にお声がけ頂くか、会社説明会に聞きにいらしてください。

問合せ先

問合せ先 〒990-0073
山形県山形市大野目4-1-37
採用担当/円山(えんざん)・高橋(たかはし)
※不明な点はお気軽にご連絡ください。
TEL:023-623-5311
URL https://unnohouse.co.jp
E-MAIL saiyo-unno@unnohouse.co.jp
交通機関 JR「山形駅」より山形交通バスで約20分
山形駅東口2番バス乗り場から
天童バスターミナル行き または 山寺行 に乗車し
バス停『大の目』下車  1分

画像からAIがピックアップ

(株)ウンノハウス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ウンノハウスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ウンノハウスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ウンノハウスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ