最終更新日:2025/4/24

大和電設工業(株)【エクシオグループ】

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 通信・インフラ
  • ソフトウエア

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

自身の成長のため、会社のため弊社で働きませんか?

  • Y.M
  • 2021年4月入社
  • あおもりコンピュータ・カレッジ
  • ICTシステムクリエイト科 卒業
  • ソリューション事業部 ソリューションエンジニアリング部
  • システム導入、導入サポート等(仕様設計、開発、構築)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名ソリューション事業部 ソリューションエンジニアリング部

  • 勤務地宮城県

  • 仕事内容システム導入、導入サポート等(仕様設計、開発、構築)

1日のスケジュール
8:15~

始業準備
8時30分始業に向け、8時15分頃に出社。
当日のスケジュール確認、メールチェックを行います。
また、8時30~8時45はラジオ体操や朝礼を行います。

8:45~

業務開始
お客様から現在頂いている注文に対して、仕様設計やシステム開発を行います。
また、システム構築の際には、出張(現地対応)になることもあります。

12:00~

昼食
昼食は社内、社外どちらでも自由にとることができます。

13:00~

業務開始
午前中に引き続き業務を再開します。

16:45~

帰社
17時00分終業に向け、16時45分頃に終礼を行います。
終礼では業務報告を行い社員と情報共有をします。

現在の仕事内容

ソリューション事業部では、お客様へシステムをご提供するお仕事をしております。
契約をとる「営業」、契約後にシステム導入支援を行う「SE」、導入後の問合せ対応を行う「保守」の
3つの担当に分けられます。

その中で私は、SEをしており、導入までの一連の流れ(仕様設計、開発、構築)を行います。
また、納期に間に合うようスケジュール管理を常に行い業務に取り組んでおります。
SEといえばプログラミングがメインで社内業務のイメージが強いかと思いますが、
弊社のシステムは多様な機能が搭載されているため、標準機能でお客様のご要望を賄えることがほとんどです。
一般的なSEに比べ、社内業務は少なく、打合せや構築作業での出張は多い方かと思います。


今の仕事のやりがい

1つの案件に対して、約半年~1年といった長いスパンで対応することがほとんどです。
何度もお客様とやり取りを行い認識合せをしますが、調整が難しかったり、
時には機器の搬入の遅れ等でスケジュールが大きくズレてしまう事もあります。
思うようにことが運ばずに苦労することもありますが、最終的にお客様から
「導入してよかった」というお声を頂けると達成感に溢れ、やって良かったと感じます。


この会社に決めた理由

お客様を第一とする思いに魅かれたからです。
私のやりたい職種だったこともありますが、ホームページ記載にある「信頼こそが生命線である」
という経営理念にとても惹かれました。
実際に入社し働いてみても、お客様との距離感であったり、できる限りのサポート対応であったりと
経営理念の通りであり安心して働ける環境でもありました。


トップへ

  1. トップ
  2. 大和電設工業(株)【エクシオグループ】の先輩情報