最終更新日:2025/4/24

大和電設工業(株)【エクシオグループ】

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 通信・インフラ
  • ソフトウエア

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 1年目
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系
  • 専門系

一緒に東北のインフラを支えましょう

  • S.K
  • 2024年入社
  • 東北電子専門学校
  • 電気工事科 卒業
  • エンジニアリング本部

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 建設・設備関連
  • 鉄道・航空・道路
  • 電力・ガス・エネルギー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名エンジニアリング本部

  • 勤務地宮城県

1日のスケジュール
8:00~

全体朝礼
ラジオ体操、車両、器工具点検を行い
材料等を準価して作業現場へ向かいます。

9:00~

危険予知活動:作業員(ガードマンも含め)全員で作業現場のリスクを洗い出します。
班長より作業工程の指示があります。
準備等完了したら、作業に取り掛かります。

※日によって作業現場、内容が異なります。

12:00~

昼食時間は作業の進捗状況によって異なりますが、
1時間程度昼食の時間をとります。

13:00~

午後の作業開始
午前と同様の現場であれば引き続き作業を行います。
異なる場合は次の現場に移動します。

16:00~

本日の作業進捗報告を行います。
終り次第、明日の作業準備、作業の払い出しを行います。
空き時間を利用しメール等をチェックします。

17:00~

帰社

当面の目標

当面の目標は仕事の流れを覚えること、資格取得に努めることです。
1年目の現場研修で初めて現場に出た際に、今までの経験や知識だけでは不足していて、現場ではまだまだカ不足であると実感しました。2年目以降から現場でのOJTが本格的に始まるので、施工方法や現場の流れをいち早く覚えられるよう日々の業務に取り組んでまいります。
資格を取得することで出来る仕事の幅が広がるので、業務上の必須資格取得を目標にしています。


将来の夢

今後OJTとして行っていく現場作業の経験と知識を活かして、
現場を自分の力で動かせる、施工管理(現場代理人)を目指しています。
そのために日々勉強に取り組み資格取得に努めています。


トップへ

  1. トップ
  2. 大和電設工業(株)【エクシオグループ】の先輩情報