予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名公共システム部
仕事内容公共団体の方々が利用するシステムのシステム構築
弊社のいいところは、資格手当が充実している所です。IT業界は新しい業界ということもあり、日々技術の更新があり、学び続けることが非常に重要です。そのため、学んで資格を得る行為にしっかりと報酬が与えられている点は、モチベーションにも強く影響しています。私も基本情報技術者資格を入社してから取得する等、制度を生かして自分の人材力をより高めています。
今後の目標は、さらなるスキルアップを目指すことと、スキル以外にも社会人として成長することです。スキルアップの具体的な目標として、応用情報技術者資格の取得を目指しています。高度なスキルを身に付けることで、自分の人材力を高めるとともに、弊社や社会に貢献できる人間を目指していきます。社会人としての成長に関しては、社会人1年目の時に多くの先輩社員や同期から色々と親切にしていただいたことを振り返り、今年入ってくる後輩社員にも同じように親切にすること、1年目で学んだ社会人としての姿勢や心構えを継続することを行っていきます。
自己分析を行って、自分の働いているイメージを明確にしておくと良いです。なぜなら、就職活動中に働くイメージを明確しておくことで、働き始めてから「思っていたものと違う」というようなすれ違いが起きなくなるからです。私が就職活動で本当に重要視した方がよいものは、内定を得られるかどうかよりも、自分がそこで働けるかどうかだと考えています。せっかく入社できても、自分の思うように仕事ができず、ストレスをためてしまう……ということのないように、就職活動のうちに自分の働いているイメージを明確にし、今の自分と働き始めた自分との差をなくしておくことが良いと考えています。そのために、自己分析はしっかり行っておくと良いと思います。学生の皆さんには、幅広い選択の自由があります。だからこそ、本当に自分がやりたいこと、自分に合っていることを見つける最大のチャンスです。ぜひ、その最大のチャンスを生かしてください!