予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます!2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。エントリー、説明会のご予約お待ちしております!
年平均有給取得日数は14.3日、平均残業時間も10.4Hと働きやすい環境です!
自己資本比率77.6%。今年で創立90周年を迎える企業となります。
製造・営業・管理拠点全てが相模原本社に集約されているため基本的に転勤がございません!
創業以来、世界中にガラス素材を提供し続けられるよう各部署で様々な研修を実施しております。
◆いつの時代も新たな素材の可能性を追求し、多様なパートナーとともに かたちにすることで「生活・文化の向上」「フロンティア開拓」「地球 環境の改善」に貢献しております。 「光事業」の主力製品は光学機器に使用される光学ガラスで、カメラだ けではなく、天体望遠鏡、顕微鏡、複写機、車載カメラといった様々な 領域をカバーしています。 「エレクトロニクス事業」では、成形・結晶制御など当社独自の技術を 応用・発展させた様々な機能性素材を開発。これらの素材は、半導体/F PD露光装置用部材などに使用されています。 また、近年グローバル市場開拓プロジェクトを立ち上げ、部門間連携を 強化することで、未知の分野であるモバイル・モビリティ・バッテリー の新市場への開拓を進める取り組みを行っております。◆若いうちから色々なことに挑戦できます。 年次に関係なく活躍していただきたいという想いから、裁量権を持っ てもらい仕事を任せる社風があります。 何事にも誠実に向き合い、納得がいくまでくらいついて実現していく。 失敗も財産、一歩踏み出して小さなことでもまずやってみる。 そんな方々の働きがいを大切にし、一人ひとりの成長を応援します。 また、オハラはBtoB企業になりますが、目まぐるしく変わる環境の 中で成長するために、常に新しい発想や主体的な行動が求められ、さま ざまな個性を活かして知見をつないでいくことを大切にしております。
光学ガラス、特殊ガラスの製造・加工・販売をしています。 光学ガラスでは、スチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、 顕微鏡や双眼鏡、複写機、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡など レンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇っています。 また、エレクトロニクス分野で使用されるキーマテリアル及び技術の研究開発に注力しています。
あらゆる可能性を追求し、様々な社会的課題を解決。人と社会の未来へ貢献しています。
男性
女性
<大学院> 青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、宇都宮大学、岡山大学、学習院大学、神奈川大学、金沢工業大学、北見工業大学、京都大学、工学院大学、埼玉大学、島根大学、上智大学、成蹊大学、中央大学、中部大学、電気通信大学、東海大学、東京工業大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、新潟大学、弘前大学、広島大学、法政大学、北海道大学、三重大学、山形大学、山口大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学 <大学> 青山学院大学、茨城大学、神奈川大学、関西学院大学、関東学院大学、北里大学、慶應義塾大学、工学院大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、首都大学東京、上智大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京工業大学、東京国際大学、東京都市大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、名古屋工業大学、新潟大学、日本大学、法政大学、明治大学、山形大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記医療秘書公務員専門学校町田校、東京工業高等専門学校、日本工学院八王子専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp55523/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。