最終更新日:2025/3/6

山形カシオ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器

基本情報

本社
山形県

募集コース

コース名
【正社員】技術職・スタッフ職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 生産技術職

主な業務:生産設備の開発・設計 、治工具設計~製作、基板設計~評価、生産システム構築 等

生産ラインを構築するために必要な設備開発を行います。
自動機開発の推進やIoTを利用した生産環境を構築する役割を持ちます。

配属職種2 品質技術職

主な業務:新製品の工程設計・立上げ、製品の品質管理 、 品質情報分析  等

新製品を生産する際の手順や条件設定を検討・推進する立ち上げ業務を行います。
また、生産品の品質確認、不良解析を行うことで品質改善を図ります。

配属職種3 部品技術職

主な業務: 成形品新機種の立上げ、最適なQCD工法の構築、成形新技術の開発  等

カシオの腕時計に使用される歯車などの内装パーツから、バンド、ベゼル、文字板などの
外装パーツに至るまで、自社金型を使用して樹脂パーツの生産を行います。

配属職種4 生産管理

主な業務:生産日程の統制、資材の発注管理、在庫管理 等

品目ごとの納期管理や生産日程の調整を行います。
また、適切な在庫管理を行い、過不足なく生産工程へ供給する役割を持ちます。

配属職種5 総務人事

主な業務:共用設備の保全、新卒・中途採用活動、人事制度、評価管理、勤怠、給与管理 等

共用設備の管理と共に社内ルールの統制を行います。
また、人材に関する業務を担い、工場見学等も担当します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートに応募コースを記載の上、提出。
選考方法 ■エントリーシート提出(3月1日~3月30日)※エントリーいただいた方に、提出依頼のメールをお送り致します。
 ⇒ ■書類選考(適性検査・筆記)
 ⇒ ■一次選考(4月中旬/人事とのWEB面接)
 ⇒ ■人事WEB面談(※希望者のみ)
 ⇒ ■最終選考(4月下旬~5月/対面)
 ⇒ 内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

応募形態 : 自由応募

提出書類 履歴書(エントリーシート)、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

2026年3月に卒業見込みの方 / 既卒可(2023年3月~2025年3月卒の方)

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 選考:対面の場合、会社基準で支給

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院卒

(月給)271,000円

271,000円

大卒/高専(専攻)

(月給)249,000円

249,000円

高専(本科)

(月給)209,500円

209,500円

既卒者の初任給は最終学歴に準ずる

  • 試用期間あり

期間:3ケ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土日祝)
年間休日:128日(2024年度計画 一斉有休(夏季休暇)5日間含む)
休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
備考:1時間単位の有給休暇取得可能(年間40時間まで分割使用可能)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:諸制度/持株会、財形貯蓄
諸施設:独身寮(基準有)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 山形

勤務時間
  • 8:30~17:10
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 山形県東根市大字東根甲5400-1
TEL:0237-43-5111
総務部人事課 新卒採用担当
URL https://www.yamagata-casio.co.jp/
E-MAIL ml_graduate_inq-yam@casio.co.jp

画像からAIがピックアップ

山形カシオ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン山形カシオ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

山形カシオ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
山形カシオ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ