予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名海外営業部
勤務地東京都
仕事内容東南アジア・アセアン地域の代理店営業・新規代理店開拓
現在は、東南アジア2か国の販売代理店の担当営業を行っています。代理店様の意見を聞きながらその国にあった新商品の提案と、既存商品の販売促進を行っています。以前は3~4か月に一度出張に行っていましたが、現在は出張ができないので月一度のテレビ電話商談を行っています。新商品が採用されると、海外向けに仕様や設計、取扱説明書など様々な部品を変える必要があり、また現地安全認証の取得、様々な規制の確認と製品を納入するまでに半年以上かかることもあります。1つの商品を納品するまでに社内・社外と多くの人とのやり取りを行いながら商品化・販売を行っています。
入社後半年間は、本社生産管理部に所属し部品の購入から納品処理・在庫管理などを行いました。その後は、東京支社の海外営業部に配属され、貿易実務や一通りの受注から出荷までの流れが分かったところで販売代理店の営業担当を任され、商談、出張、商品立ち上げを行ってきました。現在は、約1年間の産休・育休を取得後、復帰し、テレワークを中心に週一回の出社で子育てと両立しながら2社の代理店を担当しています。
海外営業をしていて嬉しかったことは、海外向けに本体色や個装箱のデザインを変更して発売した商品が、海外でヒットして予想以上の売れ行きとなったことです。日本のデザインが受け入れられたと感じるとともに、発売までの過程で何度もサンプルを作り直したりして苦労したので達成感がありました。
入社を決めた理由は、2点ありました。ひとつは、地方を本社にしながら海外に向けて商品を販売していた点、二つ目は、社員300名の中小企業でありながら家電の製造を、企画・開発・製造・アフターまで一貫して行っている点でした。