最終更新日:2025/4/28

(株)ツインバード【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 家電・AV機器

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

私の仕事内容

  • 小野 瑞生
  • 2017年入社
  • 筑波大学
  • 人間学群心理学類
  • マーケティング部
  • 自社ECの運営

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
現在の仕事
  • 部署名マーケティング部

  • 仕事内容自社ECの運営

現在の仕事内容

自社オンラインストアの運営や、メーカー直営カフェでのイベント企画・運営を行っています。どちらも自社製品に興味のあるお客様と直接やりとりができる場所であり、一つ一つが売り上げやブランドイメージに直結していきます。製品の良さをきちんと伝えたり、ツインバードというメーカーのことをよく知って、好きになってもらうために日々奮闘しています。


入社~現在までの仕事内容

入社から1年間は、Web上に店舗を持つ法人の営業をしていました。2年目から現在の部署に移り、自社オンラインストアの運営やカフェのイベント企画・運営を行っています。商品の良さを伝えるページづくりや、写真撮影、販促企画の立案など、仕事は様々です。カフェでは実際に製品を触って試せる体験会を開催するなど、自社のことを分かってもらえるようなイベントを行うこともあります。


一番うれしかったことにまつわるエピソード

製品体験会で案内をしたお客様が、実際に自社のオンラインストアで製品を購入してくれたことが嬉しかったです。実際に来場される方はもともと購買意欲の高い方ではありますが、それでも悩んで来場されます。お客様が不安に思っていることを丁寧に解説していくことで、納得していただけるのはとても嬉しいです。


当社に決めた理由

大学ではモノの使いやすさに関する研究をしていました。研究を通して、開発者がよかれと思って決定した仕様が、必ずしもユーザーにとって使いやすいものにはなっていない、ということを強く実感していました。もともと家電が好きで、本当にユーザーのために製品を作る会社を探していた時、スローガンに、「一緒に、つくる。お客様と。」を掲げる当社に出会い、ここだ、と思ったのが一番の理由です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ツインバード【東証スタンダード上場】の先輩情報