予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/12/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
色鮮やかな青果が並び、その香りが漂う青果市場。入荷する商品によって季節を感じられるのも、青果市場で働く魅力だ。
東京・多摩地区で民設民営の青果物卸売市場を運営する当社は、創立から75年以上にわたって青果物流通の“要”となり、生産者と消費者の生活の安定に貢献してまいりました。低温管理が必須の青果物を扱うため、いち早くコールドチェーン化に着手。約4万5,000平方メートルに及ぶ敷地に効率化・省力化された物流システムと複数の低温倉庫棟を配置し、野菜カット工場やパッケージ加工場も完備しています。新鮮で美味しい青果物を安定的に供給できる仕組みを実現しています。特にお伝えしたい当社の特徴は2つ。1点目は、当社の国立市場や東久留米市場は、東京都が運営する大田市場や豊洲市場とは異なり、一般企業である当社がその運営を担っている点です。「自分たちで市場のあり方を考え、自分たちで市場を運営できる」点に最大のメリットがあると自負しています。常に生産者と消費者と向き合いながら、そのニーズにスピーディーに応えており、前述のコールドチェーン化やカット工場、パッケージ加工場もその一例となります。自分たちが築き上げた市場であるからこそ、場内は整理整頓され、清潔感のある市場として評価をいただいております。2点目は、75年を超える長い歴史を誇りながらも、社内は活気に満ち溢れており、20~30代の若い社員が中心となって活躍している点です。1年目は教育担当の上司先輩から一般事務や販売、提案などの基本業務を学び、2年目からは担当品目が先輩から引き継がれ、一人の営業職として自身の裁量で販売することになりますが、先輩とはペアを組み、互いの販売のフォローをし合うことで若手社員ものびのびとチャレンジすることができます。また、早い段階から仕事が任されることで生産者と消費者の生活を守る責任と青果物流通を支えているというやりがいを感じることもできます。社員一人ひとりが主役となって活躍できる人材育成を大切にしていることも当社の特徴です。従来のような、生産者から消費者へダンボールを流すだけの時代は終わりました。青果物流通の過程で卸売会社がどう関わり、どう発展させていくかを考えていかねばなりません。私たちは常に食のトレンドや消費動向を読み取り、当社の物流システムやパッケージ加工場等を活用しながら、生産者と販売先の安定経営や売上拡大に貢献できるような提案を今後も積極的に進めてまいります。
全長400m自動搬送コンベア。バーコード管理された商品が、目的地まで自動的に搬送されます。当社自慢の物流施設の一部です。
男性
女性
<大学> 青森中央学院大学、青山学院大学、秋田県立大学、亜細亜大学、桜美林大学、大妻女子大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、北里大学、京都大学、共立女子大学、杏林大学、恵泉女学園大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、佐賀大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、首都大学東京、駿河台大学、成蹊大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中京学院大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工科大学、東京女子大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東洋大学、鳥取大学、日本大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、横浜商科大学、酪農学園大学、琉球大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 静岡県立農林環境専門職大学短期大学部