予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名電気・環境・スマートエネルギー事業本部 エンジニアリング本部 コンストラクション部門
勤務地東京都
仕事内容新築のデータセンターやビル等の施工に関する施工管理
ログインするとご覧いただけます。
朝礼、現場確認朝礼にて、その日の現場の流れや注意事項の確認を行う。朝礼終了後、現場内を巡回し、協力会社の方々へ作業方法や納まりの説明して回る。
事務作業メールの確認や現場の進捗に合わせた材料の手配を行う。また、現場状況に応じて納まりやルートを変更した際の図面修正もこのタイミングで行う。
昼食基本的に現場事務所で食べることが多いが、時間とタイミングによっては近くの飲食店で食べることもある。
作業進捗確認現場巡回を行い午前中の作業の進捗の確認をする。午前中で発生した問題点等の解消を行う。
打合せ月間、週間の工程打合せへの参加自社の作業量を確認し、他社の工程に合わせた作業日の提出及び、工程に沿った人員配置を考える。
現場巡回及び、作業進捗確認作業の進捗状況の確認を行う。また、打合せにて決定した工程を協力会社の方々へ伝え、作業段取りを行う。
事務作業メールの確認や午前中に終わらなかった事務作業の続きを行う。また、翌日の作業で必要な図面関係の準備。
新築の現場における内装の絡んだ電気工事の現場管理を行っています。・お客様との打合せによって決まった照明やコンセントなどの位置を図面へ反映させ、その場所によって最適な配線ルート等を考え、図面を起こす・他社、協力会社との打合せを行い、工程を調整する・納入物の仕様調整、材料手配や搬入日調整など多岐にわたっています。
多岐にわたる業務を遂行し、建物が出来上がっていく様を目の前で確認すること、また実際に施工したもの対して電気が通じたときにやりがいを感じます。
目に見えて社会に貢献できていることがわかる、社会インフラの仕事を希望しており、中でも現在働いている部署だけでなく、様々な事業へ取り組んでいて安定感のある会社だと思ったため。
今携わっている現場を不備なく竣工させることが当面の目標です。
現在は学ぶことが多く、日々色んな方々に教えていただきながら仕事をしているが、今後は後輩社員等へ仕事を教えられ、ゆくゆくは現場代理人へなれるような人材になることです。