最終更新日:2025/5/1

(株)永昌堂

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 広告
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
滋賀県
資本金
9,525万円
売上高
93億5,408万円(2024年6月実績)
従業員
382名(男215名 女167名/2025年1月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

販促活動を企画・デザイン制作から印刷までワンストップで手掛ける。アプリ開発・運用やデジタル広告も手掛ける総合プロモーション企業

★次の100年を一緒に創りませんか?★ (2025/04/21更新)

伝言板画像

<< ご好評につきセミナー受付人数 増枠中! >>
最短、内々定まで3週間!

===============================
ご応募には説明会への参加が必須となります。
学部学科は不問です。

すべて個人面接となります。
お一人お一人とじっくり向き合います。
ぜひ皆さんの想いをお聞かせください。

・「好き」を仕事にしたい
・安定した基盤の企業でじっくり働きたい
・コツコツ成長できる会社で働きたい
・人間関係の良い職場で働きたい
 etc.

特別な経験やスキルは必要としません。
共にこれからの100年を築いていただける仲間を募集いたします!
===============================

まずは永昌堂を知りたい、というお気持ちで結構です。
皆さんのご応募をお待ちしております!


▼より詳しい会社概要はコチラ
https://www.eishodo.co.jp/recruit/

▼会社概要動画(ダイジェスト版)
https://youtu.be/jm98OB7Tv74

マイナビだけでエントリー受付中!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
地域密着型の流通チラシを長年お家芸としてきた永昌堂。当社の持つ提案力・企画力・技術力は全国展開する企業からも信頼されています。
PHOTO
美しいだけではだめ。興味を惹き、購買意欲を湧かせる訴求力が流通広告には大切です。効果的な広告をめざして営業、企画デザインが心を結んで検討を続けます。

印刷だけでなくWebや店内演出物など、あらゆる媒体を扱う総合広告会社です!

PHOTO

当社では、自分の思いを持って仕事ができる人を求めています。対人コミュニケーションは営業だけではなくデザイン職にも必須。創ることが好きなら必ず成長できます!

【永昌堂の軌跡】
当社はこれまでスーパーなどの新聞折り込みチラシに特化してきた「折り込み広告のフロンティア企業」です。
当初は滋賀県彦根市にある小さな印刷屋でした。しかし創業100年を超える歴史の中で全国からご依頼をいただき、現在では9都市・11拠点に事業所がある組織まで成長することが出来ました。
単なる印刷だけではなく、広告物の企画立案からデザイン、制作などをワンストップで手掛ける広告会社としてクライアントから高い信頼をいただいてまいりました。

【デジタル社会への対応】
さらに近年では、これまで培ってきた広告業としてのノウハウを生かし『折り込みチラシ』だけではなく、WebサイトやECサイトさらにはスマートフォン向けのアプリ開発などの『デジタル媒体』、お店を彩る『店内演出物』、『イベントの企画』などなど…
その事業は多岐にわたります。

【永昌堂の未来に向けて】
折り込みチラシの作成をはじめ、デジタル分野、店内演出等のセールスプロモーションが当社の新たな事業の柱となり、広告業界で勝ち残っていくための武器となっております。
そんな当社は次の成長を目指してまさに生まれ変わる時。

広告業界に興味のある方、当社でならいろいろなことにチャレンジできます!

会社データ

プロフィール

「すべてはクライアントのために」

折込広告やポスター・パンフレットなどのあらゆる紙媒体の商業広告物から、WebサイトやECサイト、スマホ向けアプリの開発、スーパーの店内演出物、イベントの企画など、あらゆる手法を用いて流通業界各クライアントの販売促進と広告戦略をサポートします。

印刷だけにとどまらず、総合販促プロモーション企業としてのハイクオリティーな情報とデザインで更なる全国展開をいたします。

事業内容
総合販促プロモーション業を展開。商業広告物の企画、立案、デザイン、制作、印刷までをワンストップで手掛けます。
・折込広告、パンフレット、カタログ、チラシ、ポスター、その他広告宣伝用印刷物
・スマホアプリ、ホームページ、ECサイト、動画制作などのデジタルコンテンツ
・オンデマンド印刷、大型看板広告事業、店内演出提案など

PHOTO

滋賀県にある彦根本社。入社式は一同集まって実施します!

本社郵便番号 522-0038
本社所在地 滋賀県彦根市西沼波町23
本社電話番号 0749-22-3331
創業 1913(大正2)年4月
設立 1973(昭和48)年7月5日
資本金 9,525万円
従業員 382名(男215名 女167名/2025年1月現在)
売上高 93億5,408万円(2024年6月実績)
事業所 彦根本社     滋賀県彦根市西沼波町23
彦根工場     滋賀県彦根市西沼波町23
東京支店     東京都中央区日本橋小舟町11-16
東京工場     埼玉県八潮市南後谷107-12
大阪支店     大阪市淀川区西中島5-12-1
大阪分室     大阪市西区京町堀1-10-8 福岡ビル2F
大阪工場     大阪府豊中市利倉1-12-3
名古屋支店    名古屋市中村区名駅3-2-22 エスカ名駅東ビル1F
仙台営業所    仙台市青葉区本町2-6-35 第七広瀬ビル5F
千葉営業所    千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブウエスト24F
広島営業所    広島市南区稲荷町1-1 ロイヤルタワー3F
沖縄編集センター 那覇市久茂地1-7-1 琉球リース総合ビル12F
関連会社 (株)エイデン
オール出版印刷(株)
主な取引先 スーパー、百貨店、家電量販店、ドラッグストア、官公庁など
平均年齢 37.3歳(2025年1月現在)
平均勤続年数 11年7カ月(2024年1月現在)
業績推移 決算期    売上高     経常利益(円)
____________________
2024.6   93億5,408万   2億134万
2023.6  102億1,100万   3億7,400万
2022.6   98億4,500万  5億1,000万

※過去10年赤字決算なし
沿革
  • 1913年
    • 北村佐右衛門氏が米国で石版印刷技術を取得し、
      彦根市に永昌堂石版印刷所を創立
  • 1952年
    • 有限会社に組織変更
  • 1973年
    • (株)永昌堂印刷を設立
  • 1974年
    • 名古屋支店を開設
  • 1975年
    • 大阪支店を開設
      大阪工場(関連会社 オール出版印刷)を開業
  • 1977年
    • 東京支店 東京工場を開設
  • 1987年
    • 私募債を発行(滋賀銀行)
      日本初のB全判両面8色オフセット輪転機を導入
  • 1993年
    • 本社 工場を新築移転
  • 1996年
    • 東京支店(自社ビル)新築移転
  • 1999年
    • 新大阪に旧大阪営業所を新築移転
  • 2000年
    • 東京高輪に社員寮を新築
  • 2004年
    • 大阪支店(自社ビル)新築移転
      スタジオE開設
  • 2006年
    • プライバシーマーク取得
  • 2007年
    • 仙台営業所を開設
  • 2008年
    • 名古屋支店を自社ビルへ移転
  • 2011年
    • 広島営業所を開設
  • 2014年
    • 大阪分室を開設
      沖縄編集センター(那覇市)を開設
  • 2016年
    • 千葉営業所を開設
  • 2022年
    • (株)永昌堂へ改称

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (56名中7名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◎新入社員研修(全体研修)
◎OJT研修(個別研修)
◎人権研修
◎安全マネジメント研修
◎個人情報マネジメント研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、愛知産業大学、青山学院大学、岩手大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪成蹊大学、沖縄大学、沖縄県立芸術大学、沖縄国際大学、関西大学、関西外国語大学、京都大学、京都芸術大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、京都橘大学、京都美術工芸大学、京都文教大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、高知大学、甲南大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、國學院大學、嵯峨美術大学、滋賀大学、滋賀県立大学、女子美術大学、成安造形大学、聖泉大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、宝塚大学、拓殖大学、多摩美術大学、中京大学、帝京大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京造形大学、同志社大学、同志社女子大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、名古屋造形大学、奈良大学、南山大学、日本福祉大学、花園大学、広島大学、広島修道大学、びわこ学院大学、法政大学、宮城大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、大和大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
愛知工業大学情報電子専門学校、あいち造形デザイン専門学校、穴吹デザイン専門学校、専修学校インターナショナルデザインアカデミー、大阪航空専門学校、大阪コンピュータ専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、大阪総合デザイン専門学校、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、大阪文化服装学院、岐阜市立女子短期大学、京都芸術デザイン専門学校、京都コンピュータ学院鴨川校、専修学校国際電子ビジネス専門学校、滋賀文教短期大学、仙台デザイン専門学校、専門学校デジタルアーツ仙台、東京デザイン専門学校、東京ビジネス・アカデミー、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、トライデントデザイン専門学校、名古屋工学院専門学校、専門学校名古屋デザイナー・アカデミー、名古屋デザイン&テクノロジー専門学校、日本工学院専門学校、日本コンピュータ専門学校、日本写真映像専門学校、日本総合ビジネス専門学校、専門学校日本デザイナー学院、専門学校日本デザイナー芸術学院、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋、船橋情報ビジネス専門学校、町田デザイン&建築専門学校、横浜デジタルアーツ専門学校

採用実績(人数) 2024年4月 15名
2023年4月 12名
2022年4月  7名
2021年4月 13名


     2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大学院卒  ―    1名    1名   0名
大卒    5名    2名    5名   8名
短大卒   ―    ―    ―   2名
専門卒   5名    3名     5名   4名
高卒     3名    1名    1名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 12 15
    2023年 4 8 12
    2022年 1 6 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 2 86.7%
    2023年 12 2 83.3%
    2022年 7 0 100%

先輩情報

人から信頼される仕事
Y.H
2019年入社
29歳
びわこ学院大学
教育福祉学部
営業部
折込チラシ作成のディレクション、クライアントとの打ちあわせ
PHOTO

取材情報

PT(印刷技術)とIT(情報技術)を掛け合わせ、顧客の期待を超える価値を創造する
チャンスを掴み、チャレンジを楽しむ先輩たちにクローズアップ!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp56044/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)永昌堂

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)永昌堂の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)永昌堂と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)永昌堂を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)永昌堂の会社概要