企業研究においては最初から志望業界や職種を決めてしまうのではなく、できるだけ幅広い視野を持って色々な会社の職場見学やインターンシップに足を運んでみましょう。その際は、ぜひ会社の規模や取引先もチェックしてみてください。比較できる対象が多いほど「この会社よりあの会社の方が長く続けられそうだ」「やりがいに関してはどうだろう」としっかり比較検討でき、絞り込んでいけると思います。
例えば当社の場合は、誰もが知る大手スーパーマーケットや家電量販店、ドラッグストアなどのお客様と直接取引をしています。そのため、安定した地盤がある中で、自分の手がけた仕事が全国の消費者の目に触れるやりがいを味わうことができるとともに、スケールの大きな仕事に挑戦することができるでしょう。
また、教育体制も万全で、本社で入社式を行った後、隣接している印刷工場の見学を実施。その後、約2週間かけて座学の研修を行います。内容は社会人としてのマナー研修から始まり、部署を超えた様々な研修を経て、最後は集大成としてグループワークを行ってもらいます。配属後も、皆さんが自信を持って独り立ちができるまで、各部署のOJT研修にて先輩が手厚くサポートしていきます。ぜひ上記に着目して、企業研究を進めてみてください。