最終更新日:2024/10/7

ニチレキグループ(株)【東証プライム上場】

  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 建設
  • 建設コンサルタント
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
資本金
29億1,968万円
売上高
連結:783億9,700万円 単体:388億8,000万円 (2023年3月実績)
従業員
連結:972名 単体:442名 (2023年3月31日現在)

ニチレキは研究開発型の企業です。「道」創りになくてはならない会社として、新しいものを創りだし、新しいことに常に挑戦することで、発展に寄与したいと考えています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
戦後から高度成長期の発展のため、道路づくりに勤しんできたニチレキ。材料の提供のみならず、調査、設計、施工なども含めて、トータルにかかわっていくことができます。
PHOTO
都市部の気温を下げる効果がある「遮熱性舗装」をはじめ、最新技術を駆使して道路の新しい価値創出に努めています。

種を播き、水をやり、花を咲かせて実らせる―道路づくりを通して、社会を支える。

PHOTO

近年では環境にやさしい舗装の研究にも力を入れています。遮音性や耐久性に優れたアスファルトも開発しており、様々なニーズにお応えする製品を創り出しています。

1943年の創業以来、私たちニチレキは高速道路や一般道、橋梁などに欠かせない道路舗装材料のメーカーとして、日本の道路づくりを支えてまいりました。最先端の技術を駆使した製品も数多く有しており、学生のみなさんにとって身近な生活道路などにもニチレキの製品が活用されているかもしれません。

メーカーという立ち位置から、道路そのものを“つくる”という部分にも踏み込んでいるのが私たちの大きな特色です。事実、国・地方自治体の道路関係部署の依頼のもと、新設道路および既存道路の改修などに関する調査・設計・材料の選定といった構想段階の仕事も受注しています。また、グループ内に工事部門があるため、施工も可能。さらには舗装用の点検機械や施工機械なども自社で開発しており、非常に幅広い領域で活動しています。

もちろん、メーカーだからこそ、新しい舗装材料の開発にも注力しています。1959年に石や砂との接着性が高い乳剤の開発に日本で初めて成功(※1)してから、今日に至るまで業界をけん引する存在となっています。たとえば、水をたまりにくくする排水性舗装や道路の熱を下げる遮熱性舗装、長期にわたって橋を守ることができる防水技術などニチレキが中心となって開発した商品は枚挙にいとまがありません。

企業理念は「『種を播き、水をやり、花を咲かせて実らせる』たゆみない努力の積み重ねによって絶えず新しい仕事を創造していきます」。当社では道路はもちろん、空港や新幹線、港湾、地下構造物など、多彩な分野に技術を提供しています。いずれも社会にとって欠かせない存在だからこそ、目の前の仕事だけをこなすのではく、播いた種を育てて花を咲かせるという広い視点が必要なのです。

道路業界は近年、維持管理を重視する時代に突入しました。幸いにも“種を播く”視点を持つ当社は、維持管理には早期に着目しており、修繕に関するコストや工法、材料の在り方などを数値的に評価するノウハウを蓄積しています。すでに長寿命化材料、補修メンテナンス材料でも実績を残しており、橋梁の防水材では30年スパンで効能を発揮しつづける製品もあります。これからも私たちは道創りを通して社会貢献をしていきます。

※1カチオゾールは、ニチレキがわが国で最初に開発したカチオン系の浸透用アスファルト乳剤です。日本工業規格 JIS K 2208 や舗装設計施工指針のPK-1~4に適合します。

会社データ

事業内容
○アスファルト応用加工製品の開発・製造・販売
○道路舗装工事・防水工事その他の土木工事の請負
○測量・地質調査・設計等道路舗装に関するコンサルティング

PHOTO

アスファルト乳剤を用いた路上路盤再生工法

本社郵便番号 102-8222
本社所在地 東京都千代田区九段北4-3-29
本社電話番号 03-3265-1511
創業 1943年10月
設立 1949年9月
資本金 29億1,968万円
従業員 連結:972名
単体:442名
(2023年3月31日現在)
売上高 連結:783億9,700万円
単体:388億8,000万円
(2023年3月実績)
事業所 本社/東京都千代田区
技術研究所/栃木県下野市
道路エンジニアリング部/埼玉県越谷市

北海道支店・恵庭工場/北海道恵庭市
東北支店・仙台工場/宮城県仙台市
関東支店・小山工場/栃木県下野市
東関東支店/茨城県つくば市
東京支店/埼玉県越谷市
北陸支店/新潟県長岡市
中部支店/愛知県名古屋市港区
関西支店/大阪府大阪市淀川区
中国支店・広島工場/広島県東広島市
四国支店/香川県高松市
九州支店/福岡県福岡市東区

他 全国48事業所 19工場
経常利益 連結:81億400万円
単体:58億4,500万円
(2023年3月実績)
平均年齢 42.9歳
(2023年3月31日現在)
平均給与 707万3,000円
平均勤続年数 15.9年(2023年3月31日現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.9
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.6時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 5 9
    取得者 2 5 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.1%
      (94名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修
4月の入社式の後、1~2カ月程度、本社と技術研究所において、ニチレキグループの事業内容についてひととおり経験して頂きます。その後、配属先にて半年間のOJT研修を行います。
●3年研修
入社後丸3年たった時期に、同期入社の仲間とともに行う、ビジネススキルのレベルアップを目的とした研修です。
●監督者研修
監督職に昇格した時点で、監督職としての必要なスキルを身につけて頂くための研修です。
●管理職研修
管理職に昇格した時点で、管理職としての必要なスキルを身につけて頂くための研修です。
●経営管理者研修
統括管理職に昇格した時点で、統括管理職としての必要なスキルを身につけて頂くための研修です。
●海外研修
諸外国に赴き、日本では知ることや体験することのできない知見を学ぶことで広い視野で物事を考える力を身につけて頂くための研修です。
●職種別研修
各職種における基本的な知識から最新の知識まで幅広く学び、全国各地の独自の取り組みを共有することで、その職種としての知識を高めるための研修です。
自己啓発支援制度 制度あり
●資格取得支援
入社後、職種ごとに必要な資格を取得して頂くため、社内での講習会等を開催しています。
(必要資格 土木施工管理技士、技術士、建設業経理士、測量士など)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北海道大学、室蘭工業大学、北見工業大学、東北大学、岩手大学、秋田大学、山形大学、長岡技術科学大学、群馬大学、宇都宮大学、東京大学、千葉大学、山梨大学、静岡大学、名古屋工業大学、神戸大学、和歌山大学、山口大学、愛媛大学、九州大学、九州工業大学、熊本大学、大阪府立大学、北海道科学大学、八戸工業大学、青山学院大学、中央大学、東海大学、東京理科大学、早稲田大学、金沢工業大学、立命館大学、福岡大学
<大学>
北海道大学、室蘭工業大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、秋田大学、山形大学、茨城大学、宇都宮大学、信州大学、横浜国立大学、千葉大学、静岡大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、和歌山大学、広島大学、山口大学、徳島大学、愛媛大学、九州大学、九州工業大学、熊本大学、大分大学、首都大学東京、大阪市立大学、島根県立大学、北海学園大学、北海道科学大学、東北学院大学、富士大学、東北工業大学、八戸工業大学、盛岡大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、獨協大学、城西大学、長野大学、上武大学、東京情報大学、作新学院大学、青山学院大学、学習院大学、学習院女子大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、玉川大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京電機大学、東京経済大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、日本大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、立正大学、早稲田大学、常葉大学、愛知大学、愛知学院大学、名城大学、金沢工業大学、福井工業大学、佛教大学、立命館大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、関西大学、近畿大学、甲南大学、桃山学院大学、京都産業大学、広島工業大学、広島経済大学、九州産業大学、久留米大学、福岡大学、鹿児島国際大学、九州共立大学、西日本工業大学、崇城大学、熊本県立大学、日本文理大学、第一工業大学
<短大・高専・専門学校>
苫小牧工業高等専門学校、函館工業高等専門学校、八戸工業高等専門学校、秋田工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、群馬工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、仙台工科専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校

採用実績(人数) 「2023年度」
総合職 23名(理系 15名、文系 8名)
「2022年度」
総合職 26名(理系 15名、文系 11名)
「2021年度」
総合職 30名(理系 15名、文系 15名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 21 2 23
    2022年 17 9 26
    2021年 27 3 30
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 23 0 100%
    2022年 26 3 88.5%
    2021年 30 7 76.7%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ニチレキグループ(株)【東証プライム上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
ニチレキグループ(株)【東証プライム上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ニチレキグループ(株)【東証プライム上場】の会社概要