予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総合事務部
総合事務部では、社内に存在する様々な課題について検討し、日々の業務をより円滑に進めることができるよう解決に取り組んでいます。具体的には、社内のルールを新たに定めることや、ルールをよりわかりやすいものに変更すること、ルールを全社的に浸透させること等の役割を担っています。自分が定めたルールが全社的に適用されることもあり、その責任は非常に重大です。課題解決のためには各部署からのアドバイスが重要な鍵となることもあります。そのため、あらゆる部署の業務内容を把握することが必要であり、各部署にヒアリングを行いながら、知識を積み重ねていくことが大切だと感じています。
総合事務部が取り組む課題は簡単に解決策が見つかるものばかりではありません。時には難しい課題に立ち向かわなければならないこともあります。日々の業務には正確性とスピードの両方が求められますが、二つを両立できるようなルールを構築することは非常に困難です。また、課題に対する解決策を編み出すことができたとしても、実現にこぎつける過程で新たな課題に直面することもあります。たとえ小さな課題であっても、見つかったすべての課題をクリアしなければ、社内のルールを確立させることはできません。しかし、それらの課題をすべてクリアして業務の改善につなげることができたときは、大きな達成感と満足感を味わうことができます。
大学の講義から影響を受けて金融に興味を持つようになり、就職活動も金融業界を中心に進めていました。その中で当社の存在を知り、初めて目にした “モーゲージバンク”という言葉について調べていく内に、金融の面から人々のマイホーム取得の夢を実現するという業態であることを知りました。金融だけでなく住宅に関する知識も必要とされること、また、様々な経歴を持った社員がたくさん在籍していることから、他の金融機関より面白い仕事に取り組むことができそうだと感じ、入社を決めました。また、実際の選考の際には集団面接は行わず、一次面接から個人面接を行うことにより、一個人としっかり向き合ってもらえるという点も、入社を決めたポイントの一つです。
様々な企業の説明を聞くことができる機会は新卒の就職活動時しかないと思うので、可能な限り多くの業種・職種の説明会に参加した方が良いと思います。そうすることによって視野を広げることができるだけでなく、今まで気づかなかった自分の強みや本当にやりたいことに気づくことができるかもしれません。最終的に入社を決めるのは自分自身です。この機会に自身をしっかりと見つめなおし、時間をかけて、「入りたい」と思う企業を探してみてください。