最終更新日:2025/4/18

日本住宅ローン(株)

  • 正社員

業種

  • その他金融
  • 政府系・系統金融機関
  • インターネット関連
  • 銀行(ネットバンク・その他)
  • 住宅

基本情報

本社
東京都
PHOTO

社長の側近として経営をサポートする

  • Yさん
  • 2017年新卒入社
  • 国学院大学
  • 経済学部
  • 社長室

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名社長室

仕事内容は?

社長室は、経営判断に必要な情報をタイムリ―に収集・分析・提供することで、会社としての意思決定が円滑に進むよう経営をサポートする部署です。
具体的には、新商品の開発、キャンペーン施策の考案、新たな支店の開設検討、会社のPR等と多岐にわたりますが、当然ながらいずれの業務も自部署で完結するものではありません。
そのため、会社の経営方針を関係者にタイムリーに情報共有することも社長室の重要な業務となります。市場環境が日々変化する中で、会社の向かう方向も変わっていきます。そういった時でも、経営陣と社員の意思疎通が常に図られるよう、会社の「橋渡し役」として日々業務に邁進しています。


1番嬉しかったことにまつわるエピソード!

お客さまに最適なローンを提案する、新たなローンシミュレーションを導入しました。
導入にあたっては、計算ロジックの構築、ハウスメーカーからの出向者やローンプラザ担当者からの意見の集約、システム開発に伴う要件定義書の作成、ユーザーへの利用手順ガイドの作成等、様々な作業が必要でした。
当時の自分には未経験の業務ばかりで苦労する部分も沢山ありましたが、それと同時に新たな業務に取り組める毎日はとても刺激があり、自分の成長を実感できる瞬間でした。
このシミュレーションの考え方は、現在当社が推進している「住宅ローン申込アプリ」内でも応用されています。
今後も経験がないことでも積極的にチャレンジし、会社の発展に貢献していきたいと思います。


この会社に決めた理由は?

学生の頃から金融業界には興味があり、将来は金融に関わる仕事をしたいと思っていました。当初はやりたいことが漠然としていましたが、就職活動を進めるうちに、金融商品の開発を行ってみたいという気持ちが強くなりました。しかし、金融業界のほとんどは営業活動がメインの業務となっている為、若いうちから商品開発に携われるような会社に出会うことは中々できませんでした。そんな中で出会ったのが当社でした。1年目から希望していた商品開発部に配属していただき、金融商品開発の全容を学ばせてもらいました。社長室へ異動した現在も、当時の経験を活かし、新商品開発関連のプロジェクトに複数参加しています。
まだまだ未熟な部分が多いですが、志望していた仕事に携われているため、充実した毎日を過ごせています。


就職活動のアドバイス!

就職活動の時はどうしてもネームバリューが気になり、少しでも有名な会社に入社したいと思ってしまう方が多いかもしれません。目先の情報にとらわれず、今後どのような社会人になりたいのかをよく考え、自分の人生に後悔が無いよう、就職活動に取り組んでください。


トップへ

  1. トップ
  2. 日本住宅ローン(株)の先輩情報