予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名企画部
会社の収支計画の作成や、計画の進捗状況の分析など、主に会社の収支に関わる業務に携わっています。収支計画を作成する際は、既存の商品の販売動向やお客様からのローンの返済状況などを予測し、収支の影響額を算出するとともに、新商品や新規事業が予定されている場合は、それらが収益に与える影響を分析・予想する必要があります。また、計画作成後は、月ごとに決算(その月の収支の実績)を取りまとめ、計画と相違する項目がある場合は、その原因を分析し、経営層に報告しています。収支計画・決算ともに、その後の経営方針を決める重要な指標となるものですので、正確性や作業スピードが求められるとともに、数字の背景にある原因を探るためには、商品や会計制度などに関する幅広い知識が求められます。
初めて収支計画の作成を任された時のことが、印象深く記憶に残っています。前述の通り、収支計画を作成するには、当社の取り扱う商品がどのように収益を稼いで、どのような費用が掛かるのかという商品に関する知識や、そういった収益・費用が会計上どのように計上されるのかといった会計上の知識など、会社の収入に関わることについてのあらゆる知識が必要とされます。当時の自分には荷が重いと感じることもありましたが、それだけの仕事を任されたことは意気に感じましたし、会社の収支の全体像やビジネスの仕組みを理解していきながら、それまで断片的なものだった知識が繋がっていく経験は得難いものであったと思います。達成感もありましたし、自分が成長していると感じさせてくれた体験でした。
就職活動をしていて、何となく「金融」の仕事を探していました。ですが、どの会社をどう選んでいいのか迷ってしまい、もう一度自己分析をしました。どうして金融がいいのか、自分が何をしたいのか、を考えたときに、「社会に価値のある金融」を目指したいと思いました。社会に価値のあるということは人の生活を豊かにすること。そんなときに出会った「住宅ローン」はまさに自分の求めていた金融でした。家を建てる人の夢を支える住宅ローン、そしてその夢を一番大切にしている当社は、自分のやりたいことを実現している会社だと思い、内定をもらった時は迷わず入社を決意しました。
自分自身の就職活動の反省でもあるのですが、とにかく動いてみることが大切だと感じました。いろいろと考え、分析することも重要ですが、早い段階から説明会等に参加すれば刺激になりますし、就職活動のペース作りにも役立ちます。特に、少人数で行われる各社の個別説明会は、それぞれ独特の空気が感じられて、参考になりますよ。