最終更新日:2025/4/28

(株)日本システムコンサルタント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ
  • 放送

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 情報系
  • IT系

目指せ、新製品の第一人者!

  • H.T
  • ネットワーク情報学部 ネットワーク情報学科
  • システム二部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名システム二部

現在のプロジェクト内容とポジション・役割

分析ツールのレポーティングソフトウェアの提案・保守運用作業に携わっています。
提案業務では、様々な説明の場で、製品について提案や講演を行っています。
保守運用業務では、英語を用いて海外のサポートの方とのやり取りを行っています。
新製品なので、まだ有識者が少なく、様々な業務に奔走しています。


その役割に対して自分自身でテーマ・課題としていること

「正確」を課題にしています。海外サポートとのやり取り等、「大体このような感じだろう」と変換して内容を受け取ってしまうと、些細なニュアンスのズレがどんどん広がっていき、収集がつかない事態になってしまうことがあります。
そのような事態を予め防ぐ為に、業務中の「曖昧」は必ず整理し「正確」にするように心がけています。


嬉かったこと、辛かったこと

製品に関する講演を依頼されたのですが、緊張でガチガチな講演になってしまい、期待に応えられなかったことがとても辛かったです。その失敗を繰り返さないよう、準備をしっかりと行い、先輩達からの評価をフィードバックした結果、緊張はしてしまったものの、1回目よりも良い評価や感想を頂き、成長を実感出来ました。


学生へのメッセージ

就活では、様々な会社の社員の方、はたまた課長や部長といった役職の方とお話する機会があると思います。自分に合った会社を探すのは勿論ですが、そういった経験をノーリスクで積むことが出来るのは就活生の特権です。小さい会社から大きい会社まで、様々な会社で社員の方とお話してみてください。個人的には中小企業の方が早い段階で役職の高い方とお話出来たので、オススメです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本システムコンサルタントの先輩情報