最終更新日:2025/4/30

(株)日本システムコンサルタント

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ
  • 放送

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 化学系
  • IT系

IT業界だけでなく、担当する業界の知識の取得も目指す

  • N.Y
  • 工学部 環境物質化学科
  • システム二部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名システム二部

現在のプロジェクト内容とポジション・役割

製薬系の企業においてシステムに携わっています。このシステムは、官庁に医薬品の副作用等症例を報告するためのものです。役割としてはシステムに関する問題が発生した場合にユーザーから連絡をいただき、その問題の解決方法を検討・対応したり、プログラムの修正を指示したりします。


その役割に対して自分自身でテーマ・課題としていること

官庁への報告は、法律によって報告期日等が細かく取り決められています。そのため、システム上の問題が発生した際は、ユーザーが期限内に報告できるように、迅速に対応する必要があります。
私が所属するチームだけで対応可能なのか、他のチームへ作業依頼する必要があるのかを切り分けること。判断がすぐにできなければ、調査して判断材料を集めること。判断後の実際の対応。これらを行うスピードの速さと正確さを課題としています。


嬉しかったこと、辛かったこと

プログラムを修正し、いよいよ更新するとなった場合、ユーザーがシステムを使用している時間帯はシステムを止めてはならないため、プログラムの更新はできません。そのため、ユーザーが帰宅した後や昼休み中にシステムを止め、更新作業を行うことになります。このように作業時間がユーザーに依存するところが難しいところだと思います。
更新作業が終わってユーザーから掛けてもらえる言葉は、次の仕事の力になります。想定していない動きをしていた箇所が改修によって正しく動作したり、動きが遅い箇所が性能改善によってスムーズに動いた場合は、ユーザーからお礼や喜びの言葉をいただくことがあります。難しい局面を乗り切った安堵感と、やるべきことをやった達成感が一度に感じられる瞬間です。


学生へのメッセージ

就職するということは新しい環境・生活へのスタートであり、ゴールではありません。就職活動は自分がこれから長い年月を過ごし成長する環境を決める大切な時期となります。自分がやりがいをもって働ける職種や企業を発見できるよう、アンテナを常に張り巡らせて取組んでいただきたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)日本システムコンサルタントの先輩情報