予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産技術本部生産技術部生産技術2グループ
私は生産技術部に所属しており、工場・工程の保全業務を担当しています。具体的には製造設備の修繕や改造、予備品管理、電気やガスといったユーティリティの管理などがあります。保全業務では製品そのものに触れる機会は少ないですが、設備を正しく管理しなければ品質や納期に直結するため、その役割は重要で、モノづくりを支える土台のような存在と言えます。機械や電気、エネルギーなど幅広く学ぶ必要がありますが、日々成長を実感できる仕事です。また、関係部署や協力会社様と共同で業務を進めることが多いため、人との関わりを実感できることも魅力の1つだと思います。
地元広島を拠点としながら、世界に向けて幅広い分野で製品を提案している規模の大きさと素材の可能性に魅力を感じたからです。普段の生活で化学素材の存在を意識することはありませんが、知らず知らずのうちに様々な形で私たちの暮らしを支えていることを知りました。目には見えない小さな粒が豊かな生活を築く大きな存在となっていることに感銘を受け、この会社に入れば誇りをもって働くことができると感じ、入社を決めました。
職場の雰囲気の良さが魅力であり、自慢です。就職活動において「風通しの良い」という言葉を聞くと、かえってブラックに聞こえてしまうかもしれませんが、実際に入社してみて心から働きやすい環境だと感じています。上司や先輩社員からのサポートが手厚く、私の疑問や相談に対して快く答えてくださります。新人の意見にも前向きな姿勢を示してくださるため、若手でも挑戦しやすい・発言しやすい空気感が作られていると思います。また、福利厚生としてレクリエーションや社内クラブなどがあり、部署や年齢を問わずコミュニケーションを図れることも職場環境の向上につながっていると思います。