最終更新日:2025/3/21

町田ガス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ガス・エネルギー
  • 生命保険
  • 損害保険
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
約31億円(2022年5月実績)
従業員
202名(2022年10月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「エネルギー・金融・介護」多角的事業でお客様に寄り添い創業70年!暮らしに必要不可欠なサービスで地域社会へ更なる挑戦と貢献!教育制度充実☆ワークライフバランス◎

  • My Career Boxで応募可

★NEW★\4月説明会公開/◎東京・神奈川勤務のインフラ企業◎ (2025/03/21更新)

伝言板画像

◆安定した経営基盤をもとにガス事業/金融保険事業の営業職を積極採用中◆
 ┗東京・神奈川・埼玉など地域密着インフラ企業。
 ┗エネルギー/介護・福祉/金融保険3つの事業を多角的に展開!
 ┗創業70年の歴史がありつつ、新規事業など新しい事にも挑戦できる!
 ┗各事業で多様な人財が成長・活躍できる環境があります!

はじめまして!町田ガス(株)採用担当です☆
当社に関心をお寄せ下さり、マイナビ採用情報をご覧頂きありがとうございます!!

◎町田ガスグループについて
 ┗地域密着・3つの生活インフラサービスで、お客様の「安心・安全・豊かな暮らし」を支える企業です。

◎事業内容
 ┗LPガス・環境新エネルギー、介護福祉事業、金融保険事業(来店型保険ショップ)など、多角的な事業展開を行っています。

◎募集職種
 ┗ガス事業・金融保険事業で「営業総合職」を積極的に募集しています。

◎特徴
★町田J1サッカーチーム「FC町田ゼルビア」オフィシャルパートナー企業★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  \スポーツや地元が好き!/という方もぜひ注目!!
  ◎内定式をホームスタジアム(Gスタ)で開催!?◎

地域密着の特性を活かし、地域にお住まいのお客様の暮らしや想いに寄り添い、
多角的な事業サービスのご提供を通じて、地域社会へ貢献をしています。

◎説明会ご案内◎
 ┗少人数制の為、個別の就活相談や働き方イメージなどお気軽にご質問OK!
 ┗各回参加人数に限りがある為、お早めにご予約下さい☆
 ┗対面・オンラインどちらも対応!予定に合わせてご参加ください☆
  ~スケジュール等の詳細は、セミナー画面にて♪ご予約お待ちしております~

まだまだ、ここではお伝えしきれない情報がたくさんあります! 
ぜひお気軽に「会社説明会」へご参加いただき、ご自身で当社の魅力を
感じて頂けたら嬉しいです!!

☆★ 皆さんにお会いできることを楽しみにしております ★☆

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様に寄り添い暮らしを支える仕事で、自身の業務が社会に役立つ実感ややりがいに繋がります!

  • 安定性・将来性

    生活インフラサービスの為、世の中の変化や不況等の影響を受けにくい安定性があります。

  • 職場環境

    インフラ企業として社員の働く環境にも配慮。年休日数や有休取得を推進する取組みなど福利厚生も充実!

会社紹介記事

PHOTO
安定した経営基盤を持つ町田ガスグループ。1954年の創業以来、地域に密着して人々の生活になくてはならないサービスを提供しつづけている。
PHOTO
「地元の町田で長く働きたい、地域に貢献したいという思いで入社しました。地域に根差して安定経営を続けていることや、家族的な雰囲気、親身な指導が当社の魅力です」

地域密着型の特性を生かし、多角的な事業展開で地域から必要とされる企業であり続ける

PHOTO

「社員の満足度がお客さまの満足度につながります。」

「地域と共にあり、地域と共に成長する」「地域の生活になくてはならないサービスを提供し、地域から必要とされる会社であり続ける」という理念を掲げる当社は、1954年の創業以来、生活に欠かすことのできないLPガスを地域社会に供給してきました。町田、相模原を中心とした東京・神奈川・埼玉エリアで、地域のインフラを支えています。

もっと地域の人々のお役に立ちたいとの思いから、現在は3つの事業を展開しています。その内容は、人と地球環境にやさしいエネルギーを供給する「LPガス・環境新エネルギー事業」、高齢者とご家族の安全で快適な生活を支える「介護事業」、来店型保険ショップでライフプランに合った保険を提案する「金融保険事業」です。地域のお客さまのニーズに合わせてきめ細かいサービスをお届けすることで、安全で豊かな暮らしの実現に貢献しています。

また、当社は社員を財産=人財ととらえ、社員の職場環境の整備や教育研修に注力しています。具体的には、ワーク・ライフ・バランスの推進、インストラクター制度、ケアシステム、階層別研修制度などによって、さまざまなキャリアの構築をサポート。「若手をみんなで育てよう」という企業風土のもとで、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいます。社員一人ひとりがやりがいのある仕事と充実したプライベートを楽しんでいるのが、当社の大きな特色といえます。

社員同士の仲が良いのも当社の魅力です。3事業の間の垣根を越えてつながりを深める「親睦会」では、さまざまなイベントを実施。家族的な温かい雰囲気の中、一つの目標に向かってみんなで会社を盛り上げていこうとしています。

(深谷知子/新規事業推進室 兼 総務グループ)

会社データ

プロフィール

○●---地域やお客様のベストパートナーとして選ばれる企業グループへ---●○
    ~ 1人1人に寄り添い、地域社会と共に成長を続ける ~
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

私たち町田ガスグループは、地域密着型企業として、
お客様の”暮らしにおける当たり前のサービス”を提供し続ける為、
東京(町田)を基点に神奈川・埼玉・茨城エリアで3つの事業を多角的に展開。
ガス事業=「環境負荷低減もふまえたエネルギーの安定供給」
金融保険事業=「多様なリスクからお客様を一生涯お守りする」
介護事業=「高齢者とご家族にとって安心安全な在宅生活サービス」
をお届けし、創業70年を迎えました!!

LPガス事業で培った地域との架け橋を、金融保険事業(来店型保険ショップ運営)や介護事業へも展開し、総合インフラ事業者として”確固たる基盤を形成”。

毎日の暮らしに欠かすことができないサービスを提供するプロ集団が
”地域社会に「安心・安全・快適」をお届けし、未来へとつないでいく”
そんな環境で、ぜひあなたも成長・活躍してみませんか!

事業内容
3つの事業を多角的に展開!
「地域密着・地域貢献」をキーワードに多様な人財が活躍しています。

◎エネルギー事業
 ■LPガスの製造・販売、電力販売事業
 ■住宅関連機器販売、住宅リフォーム事業

◎金融保険事業
 ■生命保険・損害保険の代理店事業
 ■来店型保険ショップ運営

◎介護事業
 ■福祉用具の販売・レンタル
 ■居宅介護事業(ケアプランセンター)
 ■通所介護事業(デイサービス)

PHOTO

20代・30代の私たちがガス・介護・保険と多様な事業で活躍しています!一人ひとりが主役となり、様々な視点からお客様の安心・豊かな生活を支えています。

本社郵便番号 194-0035
本社所在地 東京都町田市忠生4-9-1
本社電話番号 総務グループ 042-794-0386
創業 1954年(昭和29年)4月
設立 1966年(昭和41年)2月
資本金 3,000万円
従業員 202名(2022年10月現在)
売上高 約31億円(2022年5月実績)
町田ガスからのメッセージ ◆最大の強み
東京・神奈川・埼玉を一円に半世紀以上にわたり築きあげた信頼と実績!!
LPガスエネルギー事業で培った盤石な経営基盤とノウハウで多角的事業を展開。
新時代へのチャレンジ精神を大切に、お客様と共に新たな歴史を拓く。

◆私達のミッション
【 地 域 の 豊 か な 暮 ら し を 実 現 す る 】
強みを活かし、現状に満足せず、安全・安心・快適なサービスをお届け!!
生活に欠かせないエネルギー供給からライフサポートまで
時代に即した新たなビジネスを次々と展開し、社会のニーズに応える!!
お客様のライフスタイルに合わせた幅広いご提案と高付加価値の創出
   
◎暮らしに欠かせないエネルギー供給【LPガス/電力事業】
 LPガス+電力供給=”快適生活”と”エコ社会”の実現へ向けて総合サポート
  ≪安定という当たり前の日々の先にある次のステージを目指す≫
 
◎長寿命化や社会保障制度の不安を解消【金融保険事業(来店型保険ショップ)】
 ☆万が一への備え、ライフサポートやライフプランのトータルコーディネート
≪お客様とご家族を生命や財産に関する様々なリスクからお守りする≫

◎超高齢化社会の支援【介護事業】 
 ☆高齢者やご家族の安心で快適な暮らしを守る為の介護サービスを提供

◆社会インフラ事業を通じ、地域社会への貢献を追求
≪私達と共にフィールドを駆け巡ろう≫

~私達が実現したいことは、たくさんあります~
 若いエネルギーと柔軟な発想力を形にして、
 あらゆる可能性にチャレンジしてみませんか!
         
▼フットワークを活かし、新たなことに挑戦してみたい方
▼コミュニケーションを図り、お客様の悩みを解決してみたい方
▼人々の暮らしを、より良いものへと変えてみたい方
▼インフラ業界で活躍してみたい方・・・・・
そんな熱い想いを持った皆様と、私達は出会いたい。
事業所 ■LPガス事業
本社営業所(東京都町田市)
神奈川営業所(横浜市)・LPG充填工場
相模営業所(相模原市)
埼玉営業所(狭山市)

■金融保険事業
保険見直し本舗 町田多摩境店
保険見直し本舗 ピオニウォーク東松山店(1F/2F)
保険見直し本舗 ザ・マーケットプレイス八王子店
保険見直し本舗 アクロスモール八王子みなみ野店
保険見直し本舗 アメリア町田根岸店
保険見直し本舗 三和堀之内店
保険見直し本舗 ヤオコー所沢北原店
保険見直し本舗 ミスターマックス取手店
保険見直し本舗 ヤオコー川越的場店
保険見直し本舗 ミスターマックス湘南藤沢店
保険見直し本舗 ベイシア青梅インター店

■介護事業
パナソニックエイジフリーショップ町田
居宅介護支援事業所 ケアプランセンターふわり
デイサービスふわりの家つくし野
デイサービスふわりの家成瀬
代表者 代表取締役 原田知明
関連会社 (株)ジョイン
(株)POMエナジー
(株)ふわりケアサービス
沿革
  • 1954年 4月
    • 多摩プロパン瓦斯(株)として東京都町田市に創業
  • 1966年 2月
    • 町田ガス(株)を設立
  • 1969年 10月
    • 相模営業所開設
  • 1982年 7月
    • 埼玉営業所開設
  • 1989年 4月
    • 神奈川営業所・LPG充填工場開設
  • 1990年 6月
    • (株)ジョイン設立(当社100%出資)
  • 2003年 6月
    • 松下電工エイジフリー介護チェーン町田オープン
  • 2009年 10月
    • 来店型保険ショップみつばち保険ファーム
      町田多摩境店オープン
  • 2010年 3~11月
    • 来店型保険ショップみつばち保険ファーム
      ・ 3月 ピオニウォーク東松山店オープン
      ・11月 ザ・マーケットプレイス八王子店オープン
  • 2011年 3~11月
    • 来店型保険ショップみつばち保険ファーム
      ・ 3月 アクロスモール八王子みなみ野店オープン
      ・ 4月 アメリア町田根岸店オープン
      ・ 5月 三和堀之内店オープン
      ・ 7月 ヤオコー所沢北原店オープン
      ・11月 ミスターマックス取手店オープン
  • 2012年 3月
    • 来店型保険ショップみつばち保険ファーム
      ヤオコー川越的場店オープン
  • 2012年 6月
    • 居宅介護支援事業所
      ケアプランセンターふわりオープン
  • 2012年 12月
    • (株)POMエナジー設立(当社100%出資)
  • 2013年 5月
    • 来店型保険ショップみつばち保険ファーム
      ミスターマックス湘南藤沢店オープン
  • 2013年 9月
    • (株)ふわりケアサービス設立(当社100%出資)
  • 2013年 10月
    • 来店型保険ショップみつばち保険ファーム
      ザ・モールみずほ店オープン
  • 2014年7~9月
    • 来店型保険ショップみつばちほけん
      ・7月 ミスターマックス千葉美浜店オープン
      ・8月 ベイシアなめがわモール店オープン
      ・9月 ベイシア青梅インター店オープン
  • 2016年 2月
    • 小売電気事業者の代理店として電力販売開始
  • 2020年 4月
    • 来店型保険ショップ「みつばち保険ファーム・みつばちほけん」から来店型保険ショップ「保険見直し本舗」へブランドを統合

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 4 4
    取得者 0 4 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
<階層別研修>
専門家と連携して各領域における必要なビジネススキル習得や職務能力開発を実施
今後、特に若手層への拡充を図り体系的にスキルアップできる環境を構築
・若手層
・中堅層
・リーダー層
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
<インストラクター制度>
新入社員1名に対し先輩1名が専任でインストラクターとしてOJTを行います。
8カ月間にわたって仕事に必要な知識・技術・技能・マナー等を計画的・継続的に指導し、また、業務以外でも悩み事があれば相談できるといった、公私共にフォローできる
体制を整えています。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
桜美林大学、神奈川大学、関東学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒沢女子大学、駒澤大学、専修大学、大東文化大学、玉川大学、多摩大学、中央大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京農業大学、東京工科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、日本女子大学、日本大学、フェリス女学院大学、文教大学、法政大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学

採用実績(人数) <大卒>
2020年~5名
2021年~3名
2022年~3名
2023年~0名
2024年~2名


  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2022年 3 0 3
    2021年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp56841/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

町田ガス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン町田ガス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

町田ガス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
町田ガス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 町田ガス(株)の会社概要