最終更新日:2025/4/25

シチズンマイクロ(株)

  • 正社員

業種

  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 金属製品
  • その他電子・電気関連
  • 機械設計

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • 販売・サービス系
  • 専門系

顧客満足と効率を追求する営業のプロフェッショナル

  • K.R
  • 2019年入社
  • 28歳
  • 東京国際大学
  • 言語コミュニケーション学部
  • 営業部
  • 見積もりや注文受付などの事務処理、顧客納期の調整。

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 勤務地埼玉県

  • 仕事内容見積もりや注文受付などの事務処理、顧客納期の調整。

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

出社後、メールチェックとスケジュール確認を行います。
前日の業務の進捗状況を確認し、当日のタスクを整理します。

10:30~

顧客からの問い合わせ対応や見積もり作成を行います。
必要に応じて、顧客と電話やメールでコミュニケーションを取り、詳細な要件を確認します。

12:10~

昼食休憩を取ります。
リフレッシュするために、同僚とランチを楽しんだり、軽い運動をしたりします。

12:50~

午後の業務として、既存顧客との定期的なフォローアップを行います。
電話やメールで連絡を取り、現在の状況や今後のニーズを確認します。

15:30~

今日の業務の進捗をまとめ、明日のタスクを整理します。
また、必要に応じてチームメンバーと情報共有を行い、業務の効率化を図ります。

17:30~

最終的なメールチェックとタスクの確認を行い、業務を終了します。
デスク周りを整理し、翌日に備えて準備を整えます。
定時に退社し、リフレッシュタイムを過ごします。

現在の仕事内容

現在、私は営業担当として多岐にわたる業務を行っています。
まず、展示会への参加を通じて市場の最新情報を収集し、新規顧客の獲得に努めています。


今の仕事のやりがい

顧客の納期と社内の生産計画の調整を行う際には、複数の部門と連携し、スケジュールを調整することが求められます。
これにより、顧客の要望に応えるだけでなく、社内の生産効率を最大化することができます。
チーム全体で一丸となって目標を達成したときの達成感は、何物にも代えがたいものです。


この会社に決めた理由

この会社は、顧客満足を最優先に考え、革新的な製品やサービスを提供することを目指しています。その姿勢に共感し、自分もその一員として貢献したいと感じました。


トップへ

  1. トップ
  2. シチズンマイクロ(株)の先輩情報