最終更新日:2025/5/26

(株)ソフトウェア・サービス【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)
  • 医療用機器・医療関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 役職
  • 経済学部

熱意のある良い社員が多い会社

  • T.M
  • 2012年
  • 大阪商業大学
  • 経済学部経済学科
  • 営業・導入部門 導入グループ ※11年目
  • 電子カルテ更新のプロジェクト管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業・導入部門 導入グループ ※11年目

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容電子カルテ更新のプロジェクト管理

現在の仕事内容

主に電子カルテシステムの導入作業を行っております。
内容としてはプロジェクトマネージャーとして電子カルテの更新プロジェクトの進捗を把握し、実作業を行うメンバーと協力し、プロジェクトを進めています。


今の仕事のやりがい

私たちは電子カルテシステムの導入を主に行っています。
魅力としてはやはり構築したシステムがお客様に納品され、実運用として稼働した際の感動です。お客様から実稼働後感謝の言葉を頂いた際も非常に嬉しい気持ちになります。
また、チームで行う仕事なので、つらいこともチームメンバーと共有し、協力して作業を進めていけるという点も魅力です。
苦労する点はやはりプロジェクトが円滑に進まないことがあるという点ですが、この部分もチームで協力しながら、悩みを共有して作業を進めています。


この会社に決めた理由

私が就職活動を行っていた時は世間的に企業からの内定数も少なく、苦労した年でした。たまたま、自分の大学にソフトウェア・サービスの社員が説明会に来ており、話を聞いた時純粋に楽しそうだと感じました。そこから面接が進むにつれ採用担当の方々も熱意に溢れた方が多く、ここで頑張ってみたいという気持ちが強くなりました。電子カルテや医療のことは詳しくありませんでしたが、面接時に熱意ある社員の方々に触れ、ここで頑張ってみたいと感じたことが私の入社理由です。
入社したからこそわかることではありますが、本当に熱意のある良い社員が多い会社だと感じています。


  1. トップ
  2. (株)ソフトウェア・サービス【東証スタンダード上場】の先輩情報