予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ピップグループに興味を持っていただきありがとうございます!エントリーいただくとより多くの情報を確認いただけるようになりますのでぜひエントリーをお待ちしております!
充実した教育・研修制度や資格取得支援制度があり、社員の成長をサポートしています。
ピップエレキバンやスリムウォークなど200アイテム以上の自社開発商品を取り扱っています。
商品やサービス、情報を提供することで、人々の身心の健康に貢献することができます。
WELLNESSのトップ企業として社会に貢献することが、ピップグループの使命だと考えています。
「THE WELLNESS COMPANY」(人々の身心の健康に貢献する企業)の実現を目指します。これがピップグループの経営理念です。創業当時より、WELLNESS(身心の健康)をキーワードに、みなさんがカラダもココロも健康で快適な生活を送ることができるように、商品やサービス、情報を提供しています。現在、ピップグループには卸事業(医療衛生用品、ベビー用品、日用雑貨用品等の卸販売)、メーカー事業(ピップエレキバン、スリムウォークなどの自社開発商品の製造・販売)、受託物流事業(物流システムの提供等)、ビューティー関連企業(フットケアサロンの運営等)を営む7つの事業会社があります。時代のニーズに合わせて、様々なフィールドで事業を展開している当社では、限定された職種や事業に捉われない働き方が可能です。特定の分野において専門性を身につけ、追求する働き方だけでなく、仕事を続けていく中で新たな分野に挑戦し、自分の能力を更に広げるチャンスがある会社です。
■小さな問屋からの出発 1908年、小さな問屋として大阪で誕生した当社。粉薬を包む薬包紙や包帯などの医療衛生用品を中心に 地域の人々の健康を支え、1923年には東京へ進出し、その後全国へと販路を拡大していきました。■メーカーとして 卸売業としてスタートした当社ですが、1968年からは自ら商品開発にも着手 し、メーカーとしての地位も 築いてきました。「ピップエレキバン」(1972年発売)、「スリムウォーク」(1999年発売)をはじめ、 200アイテム以上の自社開発商品があり、国内のみならず、現在10ヶ国に輸出しています。
ピップグループは今年で創業117年。様々な事業を通じて人々の身心の健康に貢献し続けています。
男性
女性
<大学院> 愛媛大学、大阪大学、大阪府立大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、島根大学、昭和大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京医科大学、東京工業大学、東京農業大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、名古屋大学、名古屋市立大学、奈良女子大学、日本大学、北海道大学、三重大学、宮崎大学、立教大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、小樽商科大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、神戸学院大学、公立鳥取環境大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、島根大学、上智大学、成城大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、中京大学、津田塾大学、帝京大学、東京大学、東京経済大学、東京女子大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本体育大学、兵庫県立大学、広島大学、福岡大学、佛教大学、文京学院大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、桃山学院教育大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
その他全国各地の大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp57123/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。