予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
セミナー画面より録画説明会が視聴できます!視聴いただいた方に、随時エントリーシートのご案内をさせていただきます。海運業に興味がある方、ぜひ選考でお会いしましょう。※録画説明会の開示は予告なく終了する可能性がございます。予めご了承ください。
少数精鋭の組織の中で、若手でも裁量も持って仕事ができます。
有休取得率が高く、ワークライフバランスが取れた職場です。
100年以上の歴史を誇る老舗内航海運企業です。
「輸送を組み立てる裁量の大きさ、スケールの大きさが魅力」不定期船営業の赤堀さん(左)/「経理視点を活かし経営課題の解決にも挑戦したい」経理の谷口さん(右)
◆日本の産業を支えて、100年以上国内貨物の海上輸送を中心に、物流サービスを提供する栗林商船は、20トントレーラー160台以上を運べるRORO船を7隻所有し、北海道・仙台・東京・清水・名古屋・大阪などの港を定期運航。お客様の幅広いニーズをフレキシブルに対応する不定期船も配船し、多様な航路網と配船頻度で高い評価を獲得しています。最大の強みは、グループ連携による「海上輸送×陸上輸送のワンストップサービス」であり、日本全国を網羅する機動力です。国内最大規模となる3000台以上のトレーラーによる陸上輸送機能、港湾荷役や貨物集配サービス機能をグループとして保有しており、大手メーカーをはじめとする取引先からの長年にわたる信頼は財産となっています。当社には創業100年を超える歴史があり、その時代に合った対応が求められます。環境負荷低減を目的とした、陸送から海上輸送へのモーダルシフト、物流業界の2024年問題など、当社を取り巻く環境は変化し続けています。新たな挑戦はより大きな貢献ができるチャンスと考え、この先も変化を前向きに捉えていきたいと思っています。◆裁量が大きく、チャンスの多い風土私たちが所属しているのは営業部門と管理部門です。新入社員の方には、まず営業部門を経験していただくことが多いです。輸送の手配や船舶の運航管理を行う営業部門は、裁量が大きく最適な輸送をプランニングする面白さ、大量輸送のダイナミックな手応えを味わえます。また、総務や経理をはじめ、経営企画、グループ会社との連携も担う管理部門は、グループ全体を見ることが求められます。未来を見据え、お客様により貢献できる在り方を追求しています。船を目の当たりにする機会は多くはありませんが、入社後はRORO船の乗船研修があります。船の大きさ、関わる人の多さ、現場の連携の強さを体感できるでしょう。チームとしての一体感を感じてみてください。その後は先輩のサポートのもとで経験を積み、早期に大手取引先を担当したり、10年に1度の造船プロジェクトに参画したりと活躍の場を広げることができます。さらに、私たちの会社では、社員の自律的なキャリア形成を支援し、スキルアップや自己研鑽を積極的に後押しする環境が整っています。前向きに挑戦する方には、多くのチャンスが広がります。ぜひ一緒に新たな可能性を切り拓いていきましょう!
栗林商船株式会社 ~日本の物流を支える内航海運企業~◆創業100年以上の歴史と挑戦1894年(明治27年)、北海道・室蘭で創業。その後、1919年(大正8年)に船舶部門を分離し、栗林商船株式会社が設立されました。以来、100年以上にわたり、海上輸送を通じて日本の物流を支え続けています。1969年には、日本初のRORO船(ロールオン・ロールオフ船)を導入し、より効率的な貨物輸送を実現。現在は、大型RORO船7隻を運航し、北海道・仙台・東京・清水・名古屋・大阪などの主要港を結ぶ定期航路を展開。お客様のニーズに応じた不定期船事業も手がけています。◆海陸一貫の物流ネットワーク当社の強みは、グループ会社と連携した「海上輸送×陸上輸送」のワンストップサービスです。全国を網羅するトレーラーネットワーク、港湾荷役、倉庫・配送機能を駆使し、単なる輸送にとどまらない総合物流ソリューションを提供しています。◆時代とともに変革を続ける企業環境負荷低減を目的としたモーダルシフトや、物流業界の「2024年問題」への対応など、変化する社会に適応しながら、新たな価値を創造しています。また、故会長が発明した省エネ効果のある舵「ゲートラダー」は、従来の舵に比べて約15%の省エネ性能を実現し、環境保護に大きく貢献しています。これらの取り組みを通じて、社員一人ひとりの挑戦が、会社の成長と社会貢献につながります。
男性
女性
<大学院> 上智大学 <大学> 東京海洋大学、慶應義塾大学、早稲田大学、青山学院大学、神奈川大学、獨協大学、明治大学、東海大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp57679/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。