最終更新日:2025/2/12

(株)CBCテレビ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億円(中部日本放送(株) 100%出資)
売上高
238億円(2024年3月)
従業員
303名(2024年12月1日現在)
募集人数
若干名

JNNの基幹局として名古屋からニュース、スポーツ、ドラマ、ドキュメンタリー、バラエティ番組を全国に発信しています!

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

会社紹介記事

PHOTO
名古屋発生情報番組「ゴゴスマ」。関東エリアを皮切りに、全国各地へ放送エリアを徐々に拡大し、「今話題になっていること」を生活者目線でわかりやすくお伝えします。
PHOTO
夕方の報道情報番組「チャント!」。「あなたの毎日に、ちゃんと、こだわる。」をコンセプトに、事件・事故・災害などのニュースや生活情報を地域密着でお届けします。

会社データ

プロフィール

CBCテレビは、JNNの基幹局として「ゲンキの時間」や「アガルアニメ」といった全国ネットのレギュラー番組に加え、愛知・岐阜・三重のニュースやスポーツ情報を全国に向けて発信しています。
名古屋発情報ワイド番組「ゴゴスマ」は、関東エリアを皮切りに全国各地へ放送エリアを徐々に拡大し、「今話題になっていること」を生活者目線でわかりやすくお伝えします。夕方のローカル生ワイド番組「チャント」は、「あなたの毎日に、ちゃんと、こだわる。」をコンセプトに、事件・事故・災害などのニュースや生活情報を地域密着でお届けします。地元ドラゴンズ戦は年間20試合超を中継するなど、CBCテレビは地域に根ざした番組作りに注力しています。
全国に通用するコンテンツ作りに積極的に取り組むと共に、CBCはこれからも「骨太の報道」「役に立つ生活情報」「明るい娯楽の提供」を軸に、今まで以上に地域に寄り添う番組を届けていきます。

事業内容
・放送法による一般放送事業
・コンテンツ事業(番組関連のDVD・本・商品の販売、映画やアニメへの出資、製作)
・イベント事業(中日クラウンズ、名古屋国際音楽祭など)

PHOTO

本社郵便番号 460-8405
本社所在地 名古屋市中区新栄1-2-8
本社電話番号 052-241-8111(代表)
設立 1950年12月※中部日本放送として
資本金 1億円(中部日本放送(株) 100%出資)
従業員 303名(2024年12月1日現在)
売上高 238億円(2024年3月)
事業所 名古屋(本社)、東京、大阪、豊橋、岡崎、岐阜、三重、ロサンゼルス
CBCグループ 中部日本放送(株)
(株)CBCテレビ
(株)CBCラジオ
(株)CBCクリエイション
(株)CBCコミュニケーションズ
(株)ケイマックス
(株)CBC Dテック
(株)CBCビップス
(株)千代田会館
(株)南山カントリークラブ
沿革
  • 1950年 12月
    • 中部日本放送(株) 創立(15日)
  • 1951年 9月
    • 午前6時30分、わが国初の民間放送として
      ラジオ放送を開始(1日)
  • 1952年 1月
    • 民間放送初の相撲放送
  • 1956年 12月
    • テレビ放送開始
  • 1960年 6月
    • 第1回全日本アマプロゴルフ選手権大会
      (現・中日クラウンズ)を放送
  • 1960年 10月
    • 名古屋証券取引所へ株式上場
  • 1966年 6月
    • ザ・ビートルズの日本公演を招聘
  • 1999年 8月
    • ドラマ「キッズ・ウォー」放送開始
  • 2000年 12月
    • 会社設立50周年
  • 2003年 12月
    • 地上デジタルテレビ放送開始
  • 2005年 2月
    • 愛・地球博公式FM「FMラヴァース」放送開始
  • 2005年 3月
    • 愛・地球博にパビリオン「夢みる山」を共同出展
  • 2006年 4月
    • 地上デジタルテレビ放送「ワンセグ」開始
  • 2006年 12月
    • テレビ開局50周年
  • 2010年 12月
    • 会社設立60周年
  • 2011年 6月
    • ドキュメンタリー「笑ってさよなら」モンテカルロ・テレビ祭で最優秀作品賞受賞
  • 2011年 7月
    • アナログ放送終了
  • 2014年 4月
    • 認定放送持株会社制度移行
      テレビ事業を(株)CBCテレビに承継

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 20
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.4%
      (132名中15名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【若手向け研修】 
内定者研修・新入社員研修・JNN合同研修など

【選抜研修】
異業種交流・海外視察など、社員が多くの刺激を得られる環境作りをサポートしています

【コンプライアンス研修】
ハラスメント防止・著作権など、ビジネスパーソンとして必須知識のアップデートをサポートしています
自己啓発支援制度 制度あり
【自己学習支援】 
現在、または将来仕事で役立つスキルの習得や資格取得に対して自主的な取り組みを支援する仕組み
 
【資格取得支援一時金】 
会社が定めた資格を取得した場合に一時金を支給する制度
メンター制度 制度あり
入社1年目の社員一人一人に先輩社員がつき、仕事上、生活上の相談に幅広く応じます
”初めての名古屋”という新入社員も少なくないため
学生から社会人へ、視界が大きく変わる1年間をサポートします
キャリアコンサルティング制度 制度あり
上長との面談などを通して、自身の長所や伸びしろ、キャリアプランなどを一緒に考えていきます
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、東京理科大学、早稲田大学、京都大学、名古屋大学、名古屋工業大学、同志社大学、静岡大学、筑波大学、三重大学、金沢美術工芸大学
<大学>
早稲田大学、慶應義塾大学、同志社大学、名古屋大学、南山大学、中央大学、一橋大学、明治大学、名古屋工業大学、立教大学、三重大学、立命館大学、青山学院大学、関西学院大学、筑波大学、大阪大学、関西大学、京都大学、静岡大学、九州大学、日本大学、上智大学、法政大学、学習院大学、横浜国立大学、愛知大学、愛知学院大学、神戸大学、成蹊大学、東海大学、東北大学、愛知淑徳大学、亜細亜大学、奈良女子大学、北海道大学、東京工科大学、愛知県立大学

採用実績(人数) 2019年:7名
2020年:7名
2021年:7名
2022年:6名
2023年:7名
2024年:11名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 8 11
    2023年 6 1 7
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 11 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2022年 6 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp57702/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)CBCテレビ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)CBCテレビの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)CBCテレビと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)CBCテレビを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)CBCテレビの会社概要