最終更新日:2025/3/5

ジャニス工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • インテリア・住宅関連
  • ガラス・セラミックス
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 住宅(リフォーム)
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

より良い製品を作るために

  • N.T
  • 2021年入社
  • 32歳
  • 信州大学
  • 総合理工学研究科 物質化学分野
  • 生産部 生産技術課 技術係
  • 陶器原料の開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
現在の仕事
  • 部署名生産部 生産技術課 技術係

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容陶器原料の開発

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

8:30 始業
【メール確認】 メールを確認してスケジュールの調整をします。

9:30~

【窯のチェック&調整】 夜間の熱履歴をチェックし、必要に応じて調整をします

9:30~

【不良調査&試験】 日々は発生する不良について調査し、改善のための試験を行います。

10:20~

【不良調査&試験】 引続き、不良について調査し、改善のための試験を行います。

12:40~

【開発業務】 新商品開発に向けて試験を行います。

15:00~

【開発業務】 引続き、新商品開発に向けて試験を行います。

16:00~

【会議】 新商品開発など、参加しているプロジェクトの会議をします。
データのまとめ&翌日の準備
17:30 退社

現在の仕事内容

釉薬の担当をしています。工場に流れる釉薬の管理と不良改善を行っています。
また新商品発売に向けた開発も行っています。


今の仕事のやりがい

自分で考え、自由に仕事ができる会社です。
工場で発生している不良を自分で分析し・試験・評価を繰り返し、原因を探り当てて不良がピタッと無くなったときは嬉しく思います。"
また、街中でJanisの商品を見かけた時は、社会に貢献できていると感じます。


この会社に決めた理由

大学でセラミックスの研究をしていました。「将来、セラミックスを作る仕事がしたい」と漠然と考えていました。どうせ作るなら毎日触れる衛生陶器が良いと思い、この業界にしました。
また工場案内・面接の時の雰囲気が良く気に入ったので、Janisを選びました。


トップへ

  1. トップ
  2. ジャニス工業(株)の先輩情報