予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
大型工作機械(横中ぐり盤等)の開発・設計を行います。大型工作機械は、身の回りにある大きなモノや部品(自動車,船舶,航空機etc.)を作る製造現場にて活用されています。開発部門には「機械設計グループ」と「電装設計グループ」があります。機械設計グループは、2D/3D CADを駆使して機械の構想を立てたり、部品を作る/組み立てる為の図面を書いたりします。電装設計グループは、制御盤の設計・PLCによる制御設計・ソフトウェア開発など行います。開発部門の社員には、市場動向と最新技術の知識のアップデートを常に行いお客様のご要望に応えられる技術力が必要とされます。【業務変更の範囲】会社の全ての業務
大型工作機械(横中ぐり盤等)に使用するベッドやコラム等の部品の加工や機械の組み立て・電気系統の組立を行います。業務の例としては、長さ10mもある部品を平面研削盤を用いて表面をピカピカに仕上げる加工などがあります。大型部品の加工や機械の組み立ては作業規模が大きく、実際に完成した機械を見るとやりがいを感じることができます。当社では多能工化訓練(1人で複数の業務を担当できる能力を持った人材を教育・育成し、社員が状況に応じて複数の業務を遂行することで、労働環境の改善や生産性の向上につなげる取り組み)を重視しており、品質向上や人材育成に積極的に取り組んでいます。※ベッド:工作機械のベッドは、マシニングセンターの底辺を支える基盤部分です。ベッドの上にはテーブルがあり、加工対象の材料を固定します。ベッドは工作機械の「土台」のようなもので、安定した基盤を提供します。※コラム:コラムはベッドから垂直に伸びた柱です。立型マシニングセンターでは、コラムが上下方向に移動します。コラムは工作機械の「背骨」のようなもので、工具や主軸を支えています。【業務変更の範囲】会社の全ての業務
製品を作るための部品の状態から、製品が完成し実際に使われている間の全てにおいて、部品や製品における品質を検査します。お客様からのご要望を受けテスト加工を行う試験業務も行います。製品がお客様に納入された後の操作指導を行うため、製品に関する知識やコミュニケーション能力が求められます。【業務変更の範囲】会社の全ての業務
弊社の製品が10年・20年と常に最高のパフォーマンスを発揮できるよう、国内外へ出張修理やパーツ供給を行います。サービスセンターではサービスコール機能を集約し、お客様情報や納入機械情報、お客様の機械修理履歴を日々データベースに蓄積しています。機械のトラブルが起こった際に一分一秒でも早く修復するためにスピーディーに問題解決を図ります。【業務変更の範囲】会社の全ての業務
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
適性検査
内々定
適性検査:言語・非言語・性格検査1)言語 …文章の論理構造を理解する能力を測ります2)非言語 …与えられた図表やグラフの意味を正しく理解しているかどうかを測ります3)性格検査…パーソナリティの特徴を測ります
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
・理系学部
(2025年04月実績)
大学院
(月給)258,000円
258,000円
大学
(月給)250,000円
250,000円
高専
(月給)242,000円
242,000円
・2023年4月には全社員一律で基本給のベースアップ(9,200円)が行われました。・2024年7月より初任給増額(別途、時間外・住宅・通勤等各種手当あり)。 修士了 230,000円 ⇒ 258,000円 (+28,000円) 学部卒 215,000円 ⇒ 250,000円 (+35,000円) 専門・高専等卒 195,000円 ⇒ 242,000円 (+47,000円)・既卒者については、当社規定により給与を決定いたします。今後も社員が働きやすい環境を目指し、給与の改善に取り組んでまいります。
期間:3か月条件に変化なし
各種保険完備(健康・介護・厚生年金・労災・雇用)独身寮・借上住宅労働組合確定拠出年金制度各種生保・損保団体割引財形貯蓄制度従業員持株制度保 養 所資格取得給付金、通信教育受講助成金フィットネスクラブ優待利用旅行、球技大会、娯楽イベントなど社内交流行事有リフレッシュ休暇(永年勤続休暇)
屋外に喫煙室あり
【変更の範囲】東京営業所・名古屋営業所・大阪営業所・福山営業所・USA
休憩60分間