最終更新日:2025/2/12

(株)ダイヘン【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 機械
  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

【技術職】「技術を誇れるロボット開発」が叶う場所

  • T.S
  • 2016年入社
  • 同志社大学
  • 理工学部 電子工学科 卒業
  • クリーンロボット事業部 技術部
  • <基盤搬送用ロボットの設計・開発>

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電子・電気・OA機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名クリーンロボット事業部 技術部

  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容<基盤搬送用ロボットの設計・開発>

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

始業
メールチェック・資料確認等

9:00~

ロボット制御シミュレーション

13:00~

ロボット実機を用いた検証

16:00~

検証データまとめ・報告書作成

17:00~

退社

現在の仕事内容

半導体装置メーカ向けに搬送ロボットの開発・設計をしています。メイン業務としてモータのゲイン調整、ロボット動作時の評価を担当しております。基本的にはチームで仕事をすることが多く、お互い協力し合いながら業務活動にあたっております。


今の仕事のやりがい

課題を乗り越え、形になったロボットを見た時にやりがいを感じます。開発中のロボットは思うように動作しない等のトラブルが多く出ます。それらのトラブルに対して原因を洗い出し、一つ一つ解決していかなければなりません。それらを乗り越え、ロボットが正常に動作しているところを見たときに大きな達成感を感じ、それがやりがいにつながると思います。


この会社に決めた理由

元々”ロボットを開発したい”という気持ちが強く、ロボットに関わる会社を探す中で説明会に参加したことがダイヘンを知ったきっかけです。そこでリクルータの方とお話しする機会があり、業務内容やダイヘンの技術力の高さを楽しそうに話されているのを聞き、社員一人一人が技術力に誇りを持って業務にあたっていることに感動しました。
その姿を見て、ダイヘンでなら技術力に優れた新規ロボットの開発業務ができると感じ、入社を決意しました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ダイヘン【東証プライム市場上場】の先輩情報