最終更新日:2025/4/17

(株)ジュンテンドー【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • ホームセンター
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
島根県
資本金
42億2,425万円
営業収益
446億5,300万円(2024年2月期)
従業員
2,235名(うち正社員:576名)(2024年2月末現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

「地方都市、中山間地、離島のなくてはならないインフラ」を目指して、中国地方、近畿地方に約120の店舗ネットワークを展開しています!

~~ジュンテンドー 2026 RECRUIT~~ (2025/02/12更新)

伝言板画像

【対面・WEB会社説明会ともに開催!!】
遠方の方でもWEB会社説明会なら自宅から視聴可能!
実際に会って会社の雰囲気を感じたい方は対面説明会開催もございます。
★複数会場ございます。予約フォーマットより日程をご確認ください。

皆様のご参加お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    上司との距離も近く、風通しの良い職場です!社長も毎週店舗を回って現場との交流を大切にしています。

  • やりがい

    DIYや園芸、ペット、アウトドアなど趣味につながることがたくさん。「好き」を活かして働けます。

会社紹介記事

PHOTO
多数の社内研修を実施し、スタッフ一人ひとりに対して丁寧に指導。農業、園芸、資材などに関する資格取得を目指しながら、接客スキルもしっかり高められる環境です。
PHOTO
「農業・園芸・資材・金物・工具・ワーキングの専門店」としての地域の皆様に喜ばれる店づくりを行っています。

日々成長できる面白さ!毎日が楽しい職場、それがジュンテンドーです。

PHOTO

「刺激を与えてくれるような、チャレンジ精神あふれる方を待っています。売り場づくりなどに関して『こうしてみましょう!』という提案は大歓迎ですよ」(山崎店長)

<地域のニーズに合わせた個性的な店づくり>
「ジュンテンドーに行けば何でもあるし、何でも相談に乗ってもらえる」。地域のインフラになるとはそう思っていただけることです。そのためには、お客様の声にしっかり耳を傾けることが大事。それでこそ地域のニーズに合った商品を取りそろえることができます。「どの店も同じでは?」と思うかもしれませんが、実は店舗ごとに取り扱う商品も変わってくるんですよ。私はこれまでに複数の店舗で店長を経験しましたが、それを実感してきました。
2016年夏のオープンに合わせて赴任した東広島市の豊栄店でも、お客様と距離の近いコミュニケーションをとる中で気づいたことがあります。この地域ではお正月のしめ縄などを燃やすお祭り「とんど」が盛んなのです。そこで鉈(なた)、わら縄など行事に必要なものを仕入れて販売したところ、売上がアップしました。お客様との会話によって品ぞろえが変わるとはこういうこと。その地域にあった支持される店づくりのためには、いかにお客様のニーズに敏感になれるかが重要なのです。

<自分のペースに合わせてレベルアップできる!>
私は入社して20年以上が経ちますが、いまだに働いていて飽きることがありません。その大きな理由は、商品ラインナップが年間を通して多彩なためでしょう。しかも去年売れたものが今年も売れるとは限らない。それは難しさであると同時に、面白さでもあります。新しい商品が入ったらまず自分で試してみる、そしてそれを接客に生かす。そうやって自分で考えながら日々成長することができるのです。
会社としても、社員一人ひとりの成長を熱心にサポートしています。例えば農業機械の修理に関する研修では初級から上級まで用意され、自分のペースに合わせてレベルアップできます。若いスタッフは大いに挑みがいのあるところではないでしょうか。もちろん私自身もまだまだ成長途上です。店長として人・商品・お金をしっかり管理しながら、幹部候補になることを目指してステップアップしていきます。

(ジュンテンドー東城店/山崎進店長)

会社データ

プロフィール

【関わる人々の幸せに貢献できる会社を創造しよう】
これは私たちの経営理念です。一緒に働くスタッフ、お客様、お取引様、出店地域の住民の皆様など、日々たくさんの方々と接しています。お客様や地域の人々に喜んでいただいて満足していただくことで、私たちは存在しているのです。まずは「当たり前のことを当たり前にやり続ける」そんな企業を目指しています。

そのために、毎日お客様に心よりご挨拶をし、商品の発注、クリンリネス、品だし、そしてお客様のために商品の使い方を説明する。お客様といろいろなお話をしながらそのニーズを知る。「当たり前のこと」ではありますが、これを徹底することは本当に難しいことだと思います。だからこそ、真剣に取り組んでいます。

決してきらびやかな会社ではありませんが、お客様やスタッフ、周囲の皆様にまっすぐ向き合う、思いやりを大切にする会社です。

◆ホームセンター『ジュンテンドー』
ホームセンター1号店を出店してから55周年を迎えました。現在の出店エリアは中国地方から近畿地方に幅広いネットワークで展開しています。今後も、地域のお客様にご支持いただける適正規模のホームセンターを地道に出店および店舗改装し、園芸・農業やDIY関連商品の強化を進めてまいります。

事業内容
ホームセンター『ジュンテンドー』のチェーンストア経営、

当社の企業理念は、
 社是:「関わる人々の幸せに貢献できる会社を創造しよう」
 志 :「地方都市・中山間地・離島のなくてはならないインフラになろう」
 基軸:「ホームセンターは農業・園芸・資材・金物・工具・ワーキングの専門店である」

の3つの要素で構成しており、この理念のもとたくさんの事業活動を行っています。

具体的には
◆豊富な品ぞろえ・サービスによる生活の利便性向上
◆農業やDIY、ペット、アウトドアなど多様なライフスタイルの提供
◆災害時の生活物資の供給  等、
社会が必要としているホームセンターの使命=【地域貢献】、
と捉え事業運営をしています。

【豊富な品揃え!】
なんといってもホームセンターの魅力はその豊富な品揃え。
取扱い可能な商品数は10万SKUを超え、日用消耗品からプロが使うような工具まで様々な品物を取り扱っています。
商品の中にはご自身の「好きなこと」「興味のあること」につながるものも少なくありません。「好き」を仕事に活かしてみませんか?

【人材育成に力を入れています】
入社後は多彩な社内研修や資格取得制度をご用意しております。
最初は商品知識がなくても大丈夫、働きながらスキルアップを目指せます。
取引先メーカーと協力して、修理メンテナンス技術も学ぶことができ、
地域住民の皆さんから頼りにしていただける人材を目指します。




PHOTO

2023年7月オープンのジュンテンドー野上店(和歌山県海南市)。地域のニーズにマッチした店作りに取り組んでいます。

本社郵便番号 699-3676
本社所在地 島根県益田市遠田町2179番地1
本社電話番号 0856-24-2400
営業本部郵便番号 735-0029
営業本部所在地 広島県安芸郡府中町茂陰1丁目13番45号
営業本部電話番号 082-890-1230
創業 1894年10月
設立 1948年6月
資本金 42億2,425万円
従業員 2,235名(うち正社員:576名)(2024年2月末現在)
営業収益 446億5,300万円(2024年2月期)
事業所 島根県、広島県、山口県、岡山県、鳥取県、兵庫県、京都府、和歌山県、奈良県
業績 営業収益 446億5,300万円
経常利益   3億1,700万円
(2024年2月期)
平均年齢 42.8歳(2024年2月末現在)
平均勤続年数 19.2年(2024年2月末現在)
沿革
  • 明治27年
    • 医薬品販売業、順天堂薬局創業
  • 昭和23年
    • (有)飯塚順天堂駅前薬局設立
  • 昭和37年
    • (有)順天堂に商号変更
  • 昭和44年
    • 日本初のホームセンター「幸せを売るバラエティ・ストア順天堂」駅前店を開店
  • 昭和51年
    • 山口県、鳥取県に進出を開始
  • 昭和52年
    • (株)順天堂に組織変更
  • 昭和55年
    • 店名を「ホームセンター順天堂」に変更
      広島県に進出を開始
  • 昭和56年
    • 岡山県に進出を開始
  • 昭和61年
    • 兵庫県に進出を開始
  • 昭和62年
    • 商号を「(株)ジュンテンドー」に変更
      大阪府、京都府に進出を開始
  • 昭和63年
    • 和歌山県に進出を開始
  • 平成元年
    • 広島証券取引所に株式を上場
  • 平成 3年
    • 大阪証券取引所第二部に株式を上場
      奈良県に進出を開始
  • 平成 6年
    • 三重県に進出を開始
  • 平成11年
    • 営業本部を広島へ移転、新CIを導入
  • 平成12年
    • 東京証券取引所第二部に株式を上場
      「ドラッグストア サンデーズ」事業を開始
  • 平成14年
    • 広島トランスファーセンター稼動
  • 平成17年
    • 順天堂商事(株)を吸収合併
  • 平成18年
    • 自社カードシステム導入開始
  • 平成20年
    • 大阪証券取引所第二部の上場を廃止
  • 平成23年
    • ジャスト商事(株)を吸収合併
  • 平成31年
    • ドラッグストア「サンデーズ」事業を事業譲渡
  • 令和3年
    • 本社を益田市遠田町2179番地1に移転
  • 令和4年
    • 東京証券取引所市場第2部からスタンダード市場へ移行
  • 令和6年
    • 島根県農業協同組合(JAしまね)と業務提携

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 15 23
    取得者 1 15 16
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    12.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.2%
      (186名中4名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
フォロー研修1・2・3
売場担当者研修
劇薬知識研修(農業に必要な研修です)
修理技術研修(農機具の分解・組立を理解する為の研修です)
電動工具研修
住宅設備・エクステリア関係研修
ペット研修
店長研修 など
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得支援制度】
危険物取扱者(乙4類)、毒物劇物取扱者、DIYアドバイザー、グリーンアドバイザー、自転車安全整備士等
・資格取得対策研修の実施
・受験料、受験にかかる交通費の補助
・資格取得者に特技手当として手当を支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
入社後3年目までは、年1回人事担当者による個人面接を行い、キャリアなどに関する相談を実施。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、島根大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、宇部フロンティア大学、江戸川大学、愛媛大学、追手門学院大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪府立大学、大手前大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、鹿屋体育大学、関西大学、関西国際大学、北九州市立大学、吉備国際大学、九州共立大学、九州産業大学、京都教育大学、京都産業大学、京都先端科学大学、京都橘大学、近畿大学、熊本学園大学、倉敷芸術科学大学、久留米大学、県立広島大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、神戸学院大学、國學院大學、駒澤大学、滋賀大学、四国大学、静岡大学、島根大学、島根県立大学、下関市立大学、就実大学、上智大学、摂南大学、専修大学、第一薬科大学、大正大学、高千穂大学、中央大学、中京大学、中国学園大学、筑波大学、帝塚山大学、東亜大学、東海大学、東京経済大学、東京工芸大学、徳島大学、徳山大学、鳥取大学、長崎大学、長崎県立大学、名古屋商科大学、奈良学園大学、新潟大学、西九州大学、日本文理大学、比治山大学、姫路獨協大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島女学院大学、広島市立大学、広島文教大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、佛教大学、別府大学、松山大学、美作大学、宮崎公立大学、宮崎産業経営大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
岡山県農林水産総合センター農業大学校、久留米工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、島根県立大学短期大学部、島根県立東部高等技術校、島根県立農林大学校、坪内総合ビジネスカレッジ、兵庫県立農業大学校、広島会計学院ビジネス専門学校、広島県立三次高等技術専門校、広島工業大学専門学校、広島情報ビジネス専門学校、山口芸術短期大学

採用実績(人数)     総合職
─────────
2023年  17名
2022年  21名
2021年  18名
2020年  14名  
2019年  20名       
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 11 6 17
    2022年 13 8 21
    2021年 11 7 18
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 17 0 100%
    2022年 21 8 61.9%
    2021年 18 3 83.3%

取材情報

ビジネスチャンスは地方にあり。地方都市、中山間地、離島を攻めてシェア拡大中!
だから面白い!ジュンテンドーの仕事にはまる理由とは?
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp58030/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ジュンテンドー【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジュンテンドー【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジュンテンドー【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジュンテンドー【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジュンテンドー【東証スタンダード市場上場】の会社概要