最終更新日:2025/4/22

田岡化学工業(株)【住友化学グループ】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 薬品
  • 検査・整備・メンテナンス
  • その他メーカー
  • 受託開発

基本情報

本社
大阪府
資本金
15億7,200万円
売上高
285億円(2024年3月期)
従業員 
単体:399名 連結:474名(2024年3月時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

中規模組織ならではの部署間の連携力、アジリティの高さが当社の自慢!

  • My Career Boxで応募可

住友化学グループ会社・東京証券取引所スタンダード市場上場企業です。 (2025/03/24更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!田岡化学工業(株)の採用担当です。

ご質問があればお気軽にご連絡下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。


田岡化学工業(株) 採用担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は16.4日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

  • 安定性・将来性

    グローバルに化学製品を展開し、住友化学のグループ会社として安定した経営基盤を有しています。

会社紹介記事

PHOTO
若い社員が多く、フレッシュな活気にあふれる田岡化学工業。若くても能力や適性に応じて大きな仕事を任せてもらえる職場環境が魅力のひとつです。
PHOTO
工業化の際、実験室段階では予期しなかったことが起こることも。そうした経験をポジティブに捉え、さらなる高品質を目指して緻密な検証実験を繰り返す。

暮らし・化学・環境が有機的に結びついたハーモニックケミカルの実現へ

PHOTO

自動制御システムで工場の状態を確認する工務部のUさん

■研究所 T.Mさん
現在、主にプラスチック原料の耐熱性などの機能を高める研究をしています。研究室で実験するだけではなく、直接お客様と話す機会もあり、必要とされる生の声を聞くことは製品づくりに大いに役立ちます。また、工業化に向けスケールアップを想定した実験も行うのですが、実際には工場で問題が生じることもあり、製造の現場に立ち合って初めてわかることもあります。
企業では、研究所内だけではなく他部門の人とも協力しながら、生産コストや規格設定などの課題を解決していきます。そうしたハードルを乗り越え、実際に工場で製品が出来上がったとき、大きな達成感を感じることができます。今後は営業や製造など、様々な仕事を経験したいですね。

■研究所 K.Nさん
5年間一液型エポキシ接着剤の研究に携わっています。仕事内容は顧客や市場のニーズに合わせ接着剤に様々な機能付加を行い、新規製品を開発から工業化まで一貫して行っています。特に私が所属するグループは研究者が実際に顧客を訪問し、生の声を聞くことが重要な部署であり国内外問わず訪問を行います。そこで得られる経験は貴重であり、自分の成長に大きくつながっています。特に海外の技術者との打ち合わせでは異なる文化や技術の違いを体験することができ刺激を受けることができます。今後は新製品開発のため専門技術を磨きながら、グローバル化が進む社会に対応できる柔軟な人材になれるよう成長していきたいと思っています。

■工務部 K.Uさん
入社から6年間、工務部で製造設備の計装設備(工場の制御関連)の設計保全を担当しています。
工務部には計装設備担当の他に反応釜やポンプなどの機械設備担当、電気供給システムやモーターなどの電気設備担当がおり業務を分担して行っており、各設備の担当者が協力し合い、既存設備の改造や新たな工場の予算作成・設計・工事を行っています。
設備の設計では、自分が携わった設備が実際に形となり、製造設備として動いたときは大きな達成感を感じることができますし、この設計によって生産効率向上、運転安定化、安全性向上が実現できたときに、製造課よりお礼や感謝の言葉を頂けると、それまでの苦労も一瞬で吹き飛んでしまいます。
現在は自身の経験を活かして設計や保全におけるマニュアルの整備を行い、最適な設計・保全が円滑に行えるような業務システムの構築に取り組んでいます。

会社データ

プロフィール

当社は、1919年に染料の一貫した製造メーカーを目指し創業しました。1934年に合成染料の製造・販売事業として発足以来、今日まで社会のニーズに呼応した様々な化学製品の開発・製造販売を通じて、社会の発展に貢献してまいりました。現在当社は最新の有機合成化学と長年にわたり培ってきた製造技術をベースに特殊樹脂モノマーをはじめ、農薬・医薬中間体、電子材料や機能性化学品等幅広い化学製品の研究開発を行っており、ファインケミカル製品を中心にグローバルな製品を開発しております。

事業内容
住友化学(株)のグループ会社で、以下の製品を製造・販売しております。
1.精密化学品
 【医・農薬中間体】様々な合成反応を駆使して製造しています。
 【記録材料中間体】銀塩印画紙に使用される写真薬に混ぜ込むシアンカップラーを製造しています。
 【フォトレジスト材料】情報通信・電子関連産業には欠かせない製品です。
 【樹脂原料】各種レンズの原料です。
2.機能材
 【ゴム用添加剤】タイヤのゴムを加工・製造する過程で、硫黄などにより架橋反応を起こし、弾性や強度を持たすことでゴム特性や耐熱性などを高めるために添加されます。
 【高機能接着剤】国内初のシアノアクリレート系瞬間接着剤の販売以後、当社の接着剤は電子材料、自動車、精密機械、家具・木工など様々な分野で活躍しています。
3.機能樹脂
 【紙用加工樹脂】紙の表面に塗布することで、印刷の鮮明度、保存性、耐水性を高める樹脂です。
4.化成品
 【可塑剤】家庭で身近な食品包装用ラップフィルムや幼児玩具用など衛生面、安全面を必要とする分野で活躍しています。

<工場>
大阪府の淀川工場、兵庫県の播磨工場があり、ここでは研究や製造など様々な部門の人が活躍しております。

PHOTO

本社郵便番号 532-0033
本社所在地 大阪府大阪市淀川区新高3丁目9番14号 ピカソビル7F
本社電話番号 06-7639-7405
淀川工場・研究所郵便番号 532-0006
淀川工場・研究所所在地 大阪府大阪市淀川区西三国4丁目2番11号
淀川工場・研究所電話番号 06-6394-1221
創業 1919年4月
設立 1934年10月
資本金 15億7,200万円
従業員  単体:399名
連結:474名(2024年3月時点)
売上高 285億円(2024年3月期)
事業所 本社・淀川工場
播磨工場
東京支店
業績推移 2022年3月期 連結売上高   312億1,744万円
        経常利益   27億2,390万円
         純利益   20億 640万円

2023年3月期 連結売上高  275億2,071万円
        経常利益    3億1,440万円
         純利益    2億1,907万円

2024年3月期 連結売上高  259億5,084万円
        経常利益   9億4,779万円
         純利益    6億8,973万円
株主構成 住友化学(株) 7,247千株 50.58%
関係会社  住友化学(株)

 (株)田岡化学分析センター
 田岡淀川ジェネラルサービス(株)
 田岡播磨ジェネラルサービス(株)

 タオカ ケミカル インド プライベート リミテッド
 タオカ ケミカル シンガポール プライベート リミテッド
 田岡化工材料(上海)有限公司
平均年齢 40.7歳
平均給与 662万円
沿革
  • 1919年
    • 田岡商店を創業
  • 1934年
    • 田岡染料製造(株)を設立
  • 1944年
    • 合成フェノールを製造
  • 1949年
    • 大阪証券取引所に上場
  • 1961年
    • 瞬間接着剤(シアノボンド)を上市
  • 1965年
    • 合成クレゾールの生産を開始
  • 1972年
    • 現社名 田岡化学工業(株)に変更
  • 1977年
    • 分析の拠点として、(株)田岡化学分析センターを設立
  • 1983年
    • 写真薬・医薬中間体の製造を開始
  • 1986年
    • 物流、充填、包装業務を行う田岡サービス(株)を設立
  • 1992年
    • 現在の本社社屋が完成
  • 1997年
    • マルチプラントが完成し、あらゆるニーズに応える生産体制が確立
  • 2000年
    • 三建化工(株)と合併
      医薬専用の工場が完成
  • 2002年
    • タオカ ケミカル インド プライベート リミテッドを設立
  • 2004年
    • 紙用加工樹脂工場完成
  • 2005年
    • 精密中間体工場完成
  • 2007年
    • 農薬マルチプラント完成
  • 2009年
    • 電子材料専用工場完成
  • 2010年
    • 播磨工場新事務棟完成
  • 2013年
    • 「タオカ ケミカル シンガポール プライベート リミテッド」を設立
      「田岡サービス(株)」を「田岡淀川ジェネラルサービス(株)」
      「田岡播磨ジェネラルサービス(株)」に再編
  • 2019年
    • 「田岡化工材料(上海)有限公司」を設立
  • 2020年
    • 本社部門を大阪市淀川区新高3丁目9番14号(阪急宝塚線 三国駅前)に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.4時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 8 4 12
    取得者 5 4 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    62.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 13.2%
      (151名中20名)
    • 2024年度

    2025年3月末時点の在籍人数より

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修、フォローアップ研修
・若手社員合同研修
・テーマ・層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育支援制度
・オンライン英会話・TOEIC対策支援制度
・資格取得支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
熊本大学、富山大学、奈良女子大学、山口大学、金沢大学、信州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、徳島大学、愛媛大学、九州大学、和歌山大学、大阪市立大学、同志社大学、立命館大学、大阪工業大学、関西大学、近畿大学、名古屋大学、三重大学、桃山学院大学、摂南大学、関西学院大学、甲南大学、松山大学、福岡大学、高知工科大学、北見工業大学、兵庫県立大学、長崎大学、大阪府立大学
<大学>
関西学院大学、大阪市立大学、大阪府立大学、関西大学、九州大学、愛媛大学、岡山大学、岡山理科大学、京都工芸繊維大学、京都薬科大学、近畿大学、熊本大学、甲南女子大学、阪南大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、神戸大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪大学、大阪薬科大学、中央大学、追手門学院大学、桃山学院大学、同志社大学、兵庫県立大学、姫路獨協大学、武庫川女子大学
<短大・高専・専門学校>
大阪公立大学工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、米子工業高等専門学校

採用実績(人数)       2023年   2024年   2025年(予)
---------------------------------------------------------------------------
院了     4名     4名     8名
大卒     4名     1名     2名
高専卒    1名     1名     2名
採用実績(学部・学科) 工学部、理学部、理工学部 他
応用化学科、物質工学科、化学工学科、化学科、工業化学科、合成化学科 他
機械科、電子電気科 他

経済学部、経営学部、商学部、法学部、教育学部、文学部 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 8 4 12
    2024年 3 3 6
    2023年 3 6 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 9 1 88.9%
    2022年 11 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp58072/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

田岡化学工業(株)【住友化学グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン田岡化学工業(株)【住友化学グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

田岡化学工業(株)【住友化学グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
田岡化学工業(株)【住友化学グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 田岡化学工業(株)【住友化学グループ】の会社概要