予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名情報システム部 ロジ流通システム課
EDI(データ連携)システムの開発・導入・運用保守を主に担当しています。お客様(スーパーマーケット ・問屋)から受け取った発注データをエフピコの基幹システムに取り込み、伝票計上をする、物流センターへ出荷指示データを飛ばすなどが該当します。また、社内業務効率化の一環として、RPA(ロボット・プロセス・オートメーション)による業務自動化の社内展開にも注力しています。
システム間のデータ連携は、会社の業務遂行にあたって非常に重要な分野です。皆さんの食を支えているトレーは莫大な量であり、そのぶん日々大量の発注データがお客様からエフピコへ送られてきます。この発注データが円滑に物流センターへ届かなければ出荷が行えず、お客様への納品が遅れて、多大な迷惑をおかけすることになりますし、エフピコとしても信頼を失い、大きな損害となってしまいます。それだけ影響が大きいシステムを、毎日問題無く稼働させることで、「お客様が必要な時に確実にお届け」できることが私にとってのやりがいです。また、便利ツールを駆使して社内業務の効率化を行い、他部署社員に「ありがとう」と感謝されることもやりがいであり、面白みを感じるポイントです。
エフピコとの出会いは地元にて開かれたマイナビ主催の合同説明会でした。最初は、メーカーにあまり関心は無く、商社に就くことを目標として始めた就活でしたが、事業内容、会社の強み(オリジナル素材製品・物流ネットワーク・在庫管理システムへの自信)を聞いて、魅力的な会社だと感じ選考を受けました。最終的には卸売業よりメーカーの方がより”ファン”になりやすかったことと、業界NO.1の会社であることから入社を決意しました。
エフピコは様々な分野において以下のような強みを持っています。○全国21物流拠点すべてに、災害時にも稼働可能な自家発電システムも導入していること。○エフピコ方式の循環型リサイクルによる原料を確保する仕組みの普及。○SCM(サプライ・チェーン・マネジメント)システムの利用によって販売・製造・物流を滞りなく回す、精度の高い生産スケジュール作成。○約1万アイテム以上の製品の製造をこなす全国19拠点の生産工場。一つ一つも勿論強みですが、ここまで複数の”強み”を持っていることが私は凄いと思います。
就職活動で数ある企業の一つ一つに目を向けて、自分に合った企業を探すのは大変だと思います。”自分に合った企業を探す”方法かどうかは分かりませんが、私は「自分が興味のある分野・職種を探す」という取り組み方ではなく、「この会社はここが強みなんだ」「その強みを自分は好きになれるか?」と考えるようにしていました。この考え方だと自分が興味のない分野であっても、まず「会社の強みを知る」ところから入るので、知らなかった業界・分野のことが分かりますし、その強みを好きになり自分の言葉(意見)とすることで、面接でのアピールに説得力が生まれます。大学在学中に知ることのできる業界・分野も限られている中で、就職活動のタイミングで「興味がない」と切り捨ててしまうのではなく、視野を広くして就職活動頑張ってください!