予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名近畿営業第3部 営業1課
私は営業をサポートする営業アシスタントの役割を担い、主に、受発注データ処理・見積り作成・サンプルの発注・電話対応をしています。現在は滋賀・京都エリアのお客様を担当しており、製品に対する問合せ(サイズ・柄・スペックなど)を受けたり、納品やシステムにトラブルがあれば関係各所と連絡を取り合い、対応しています。電話でのやり取り、パソコンでの業務処理が中心ですが、丁寧で正確かつスピーディな対応が求められると考えています。心地よい関係を築くためにも、エフピコの窓口として、日々明るく積極的に取り組んでいます!
お客様のご要望にあったサンプルを手配できた時、「先日はありがとう」とお礼のお電話をいただき、とても嬉しかったことを覚えています。お客様と直接顔を合わせてお話する機会が少ないため、日々真摯に対応していくことで信頼関係を築いていくことができるのだと、改めて実感しました。また、トレーの発注や登録はしているものの、実際に中身まで入っている状態を仕事中に見ることは少ないため、スーパーマーケットなどで自社の製品に中身が入って商品として並んでいるところを見ると嬉しくなります。
マンツーマンリーダー(新人育成係)を担当させていただき、指導・育成していく過程で、「自分の想いや考えを相手が理解できるように伝えること」の難しさに悩みました。自身の得意・不得意な部分も考えることができ、仕事に対しても、自身の取り組み方に対しても、改善意識が高くなった良い機会でした。今後、働いていく上でどんな立場になっても、円滑にコミュニケーションをとって、お互いに信頼し合っていけるよう取り組んでいきたいと思います。
エフピコには合同説明会で出会い、食品と密接に関わっている点、食品トレーの色彩や形状が購買行動にも影響を与える点に魅力を感じました。昔から工作が好きでモノづくりには興味がありました。エフピコは業界トップシェアのため、自社製品の存在を身近なところでリアルに感じることができ、働くうえで誇りになると思い入社を決めました。先輩社員懇談会で社員の方がどんなことでも自然体で答えてくださった安心感も大きかったです。
みなさんはどんな企業なら自信を持って働くことができますか?もちろん入社してみないとわからない部分もありますが、社員の人と直接話して社内の雰囲気を感じ取るのもよいですし、説明会や選考に参加している他の学生と一緒に働くことになるかもしれないという目線で見ると、何か発見があるかもしれません。楽しむ気持ちを忘れずに取り組んで、残りの学生生活も満喫してください!