予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名サステナビリティ推進室 サスティナビリティ企画推進課
サステナビリティ推進室では、エフピコ方式のリサイクルの広報活動、営業さんの環境に関する問い合わせ対応を主に行っています。エフピコでは、使用済みトレーを回収し、原料に戻し、もう一度食品トレーに戻すリサイクルを30年以上前から取り組んでいます。これには、消費者のみなさまのご協力が欠かせません。小学校の出前授業や工場見学を通して、リサイクルを楽しく学んでもらい、協力していただけるよう呼びかけています。現在は社会全体で環境問題の関心が高まっており、営業でも環境に配慮した提案が求められています。そのため、取引先から環境に関する問い合わせがあった際に、営業が対応できるよう情報共有を行っています。環境問題はイメージが先行し、誤った解釈で定着しやすいです。そのため、正しい知識を分かりやすく簡潔にお伝えすることが今の一番の課題です。
消費者の方のリアクションを直接感じられることです。コロナウイルスの流行を受けて、初めてオンライン工場見学を実施しました。広告づくりや、ZOOMの準備、当日の進行など初めての連続で難しさを感じましたが、参加者の皆さんからリアクションや質問をたくさんいただけたことに非常に喜びを感じました。また、プラスチックを扱うメーカーとして、消費者の方に自社の環境への取り組みをどう伝えるかがチームの重要課題です。脱プラスチックの流れで理解していただくことが難しい反面、創意工夫ができるおもしろさがあります。
食べることが大好きで、食品業界を幅広くみていました。そのなかで、食品業界が集まるイベントに参加した際に、エフピコの座談会に出席しました。会社に誇りを持ち、熱意を持って働かれている姿が印象的で、エフピコ社員の方々と一緒に働きたい!と強く思い志望するようになりました。また、障がい者雇用やトレーtoトレーのリサイクルなど、人と環境に優しい企業としてのあり方にも惹かれました。仕事内容は配属されるまで分かりませんが、企業のあり方や会社の雰囲気は変わらないので、自分に合うかどうかを考えるうえでポイントになると思います!
会社の雰囲気が穏やかで明るいところです。分からないことや困ったことがあると、部署関係なく周囲の方がサポートしてくださり、安心して働くことができています。また、チームで仕事に取り組む意識が強く、和気あいあいとした雰囲気です。また、食べることが好きな人が多いのも魅力のひとつです。美味しいお店を知っている方も多いですし、皆さんごはんを美味しそうにたくさん食べるので、一緒にごはんを食べる時間が楽しいです!(笑)チームで何かを成し遂げること、食べることが好きな方にはぴったりな会社だと思います!
就職活動は、先が見えず不安になるときが多いと思います。私も周囲と比べて選考がなかなか進まず、落ち込むことがたくさんありました。一方で、将来が決まっていないからこそ、自分の未来の選択肢がたくさんある時期でもあります!なのでぜひ、会社選びと同時に、自分がどんな大人になりたいかを考えていただきたいです。色んな業界の人と話せたり、様々な会社の事業内容を知れたりするのは就活生の特権です。色んな社会人に会うことで、自分はどんな人になりたいかが少しずつ見えてくると思います。ぜひ、少しでも興味を持った業界や企業があれば話を聞いてみてください。就活だけでなく、これから社会人になるにあたって、視野が広がりいい経験になると思います。悩むことも多いと思いますが、自分らしさと笑顔を忘れずに頑張ってください。応援しています!