最終更新日:2025/4/22

(株)野田塾

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
新人の教師は、模範授業を見たり模擬授業を行って先輩からアドバイスを受けながら、生徒への接し方、授業の進め方を学んでいきます。
PHOTO
授業の前後には校舎ミーティングを行い、校舎運営に関わる情報を共有したりほかの科目を担当する教師と生徒の情報交換などを行います。

募集コース

コース名
1.小・中学部の一斉指導の専任教師 2.高校部・個別指導部の運営スタッフ
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 小・中学部の一斉指導の専任教師

小・中学生を対象とする学習指導や受験指導に携わります。
1年目は、国語・理科・社会から希望を考慮して決定します。

配属職種2 高校部・個別指導部の運営スタッフ

高校部・個別指導部の生徒指導およびこれに付随する業務を行っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 模擬授業・自己PR

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

※筆記試験について
・英語、数学は必須+国語、理科、社会から1教科選択の計3教科
・高校入試レベルの問題
・時間は60分で解いていただきます。

※模擬授業について
・筆記試験で選択した科目の授業を15分程度していただきます。
・事前の準備は必要なく、当日見本の授業を見ていただき、
 その後練習時間を取ったうえで発表していただきます。
・授業の上手さではなく、人前で話ができるかどうかを見せていただきます。

※自己PRについて
・説明会でお題を2つお伝えしますので、2,3分程度の発表をしてください。
・こちらは事前に準備が必要です。
・自己PRですので思う存分、人事担当にアピールしてください!

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 会社説明会に参加

1.人事部による選考(筆記試験・模擬授業・自己PR・人事部による個人面接)

2.役員による選考(役員による個人面接)

3.塾長による面談 ※面接ではありません

内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

グループでの選考は行わず、一人一人とじっくり向き合って選考を行っていきます。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

【既卒者も歓迎!】
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業3年以内の方
・2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 小・中学部の一斉指導の専任教師、高校部・個別指導部の運営スタッフ合わせて11~15名程度採用予定ですが、良い方がいれば何名でも採用します!

内訳は決まっておりません。
学生さんの希望や適性を見て、判断していきます。
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

短大卒

(月給)220,833円

220,833円

大学卒

(月給)238,333円

238,333円

大学院了

(月給)238,933円

238,933円

  • 試用期間あり

試用期間
7カ月(試用期間中の待遇・条件の変更はありません。)

  • 固定残業制度あり

固定残業代の金額
・院卒 8,824円(5時間分)
・大卒 8,600円(5時間分)
・短大卒 8,100円(5時間分)
※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し賃金が支払われます。

諸手当 1.通勤手当…実費支給(上限月30,000円迄)
2.移動費…全額支給
3.時間外手当…全額支給
4.家族手当…月額20,000円(扶養家族のある方)
5.住宅手当…30歳までは月額40,000円/それ以降は月額20,000円
      ※独身独居で賃貸住宅にお住まいの方
6.引っ越し費用…敷金以外全額支給
7.転居準備金…実費支給(上限100,000円)

※4~7については支給条件があります。
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(6月・12月・2月)、年間平均4.10か月(2024年度実績)
年間休日数 105日
休日休暇 週休2日制(日・月休み)、祝祭日、有給休暇、特別休暇、介護休暇、産休・育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・各種保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)、がん保険
・社員旅行
・歓送迎会
・健康診断

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 愛知

勤務時間
  • 13:30~22:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    第1・3木曜日は全体会議のため、12:30~22:30
    毎週火曜日は14:00~22:30

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒461-0004 
愛知県名古屋市東区葵3-11-3
野田塾名古屋総本部 
TEL:052-934-7030
FAX:052-930-1124
受付時間 9:00~18:00(日・月・祝をのぞく)

人事担当 奥村・石黒
URL http://www.nodajuku.co.jp/
E-MAIL recruit@nodajuku.co.jp
交通機関 ・地下鉄桜通線車道駅3番出口より徒歩すぐ
・地下鉄東山線千種駅1番出口より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)野田塾

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)野田塾の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)野田塾と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)野田塾を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ