最終更新日:2025/4/22

(株)野田塾

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • サービス(その他)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 数学・物理系
  • 営業系
  • 販売・サービス系
  • 専門系

困ったときのIT担当

  • 田島康平
  • 2011年入社
  • 富山大学
  • 理学部 物理学科
  • 校長
  • 小中学生の学習・受験指導/教材作成

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名校長

  • 仕事内容小中学生の学習・受験指導/教材作成

現在担当している業務の内容を教えてください

小学生や中学生に学習・受験指導を行なっています。野田塾の小中学部は一斉指導の形式で授業を進めていくので、多くの塾生と接しながら、クラスの成績を上げるために授業を行います。定期試験の期間であれば、テストに向けた問題演習を中心とした対策授業を行い、それ以外の期間は、学校の予習授業を行なっていきます。学校の進め方に合わせて指導を行うので、ある程度講師側で進度の調節や進め方を自由に決めることができます。多くの塾生を持つ校舎を担当すると苦労は多いですが、その分担当している塾生が「先生!成績が上がった!」と嬉しそうに教えてくれるときは、苦労が報われる瞬間でもあり、がんばってよかったと感じる瞬間でもあります。


この会社の魅力は?

いろいろな業務に挑戦させてくれるところだと思います。メインの業務はもちろん学習指導ですが、それ以外にも全社的に使う教材を作成・配信したり、校舎で使うポスターを作製したり、キャンプやクリスマス会といったさまざまなイベントの企画・運営を行なったりというように様々な業務を本人のやる気次第で担当させてもらえます。そのおかげで、入社当時では、考えていなかったような多くのスキルが身につきました。特に印象に残っているのは、校舎を紹介する目的でPowerPointを使いムービーを作成したら、自分の校舎だけでなく、他の校舎でも使ってもらえたことです。自分はPCのスキルが多く身につきましたが、他の先輩社員もいろいろな業務をこなす上で、さまざまなスキルを身につけています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)野田塾の先輩情報