最終更新日:2025/5/22

(株)HEXEL Works【旧:六興電気(株)】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 電気・電子系

資格取得時のサポートのおかげで一発合格

  • S.N
  • 2016年入社
  • 30歳
  • 広島工業大学
  • 工学部 電気システム工学科 卒業
  • 瀬戸内支店
  • 施工管理職

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名瀬戸内支店

  • 仕事内容施工管理職

現在の仕事内容

現在はマンションの新築工事を担当しています。現在の仕事内容は施工管理業務として、安全・品質・工程・予算・資材管理や施工図作成、協力会社への指示等を行っています。現場代理人としては初めての現場なので、これまで先輩などの下で積んできた経験を基に分らないことや気になることなどは自分で調べ、先輩などに聞きながら日々の業務を行っています。施工後の確認や材料の拾い・発注、施工図の作成等、やることがたくさんあるので一日一日があっという間に過ぎてしまいます。


この会社に決めた理由

大学では工学部で電気関係の仕事を調べているうちに、施工管理に興味を持ちました。施工管理の会社は他にもありましたが、インターンシップでとても親身に話をしてもらい、社内の雰囲気も良く、早期育成プログラム(3年の軌跡)と独自のものがあり、サポートもしっかりしているので入社を決意しました。資格取得にも力を入れており、社内通信教育や受験直前講習など、資格取得時のサポートもしっかりしているところにも惹かれました。おかげで私も取得必須の1級電気工事施工管理技士も一発合格できました。


職場の雰囲気

職場の雰囲気はとても良いです。上司や先輩はみんな優しく、先輩と後輩で分け隔てなく気軽に冗談を言い合ったりしてます。プライベートの相談も乗ってもらったり、アドバイスをもらったりしています。仕事面でも、気にかけてくれる先輩が多く、自分で調べても分からない事や不安なことを聞いてもすぐに教えてくれます。1人で悩んでいたら声をかけてくれたり、一緒に調べてくれたりと親身になってくれます。とても相談しやすい環境でいい先輩に恵まれたなと思います。


学生の皆さんへメッセージ

電気は私たちが生活をする上では欠かせないもので、私たちの生活を支えている大切な仕事です。責任が伴ったり、覚えることが多かったり、辛いこともあるかと思います。しかし、やったことが形として残り地図に残る仕事なのでとてもやりがいのある仕事です。知識や資格がなくて不安という方も社内通信教育や早期育成プログラム、勉強会などのフォローが手厚いので安心してください。少しでも興味が湧けば説明会に出席し話を聞いてみてください。お待ちしております。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)HEXEL Works【旧:六興電気(株)】の先輩情報