予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ペイメント開発部
勤務地東京都
仕事内容加盟店事業企画で営業に貢献
私の所属するペイメント開発部は、BtoC・BtoBの会員事業企画から加盟店事業企画まで、キャッシュレスの企画を一気通貫で担っています。その中で私は、加盟店事業の電子マネー・QRコード決済に関する企画や開発を行っています。具体的には、ユーシーカードで提供しているキャッシュレス決済端末において利用できる支払手段の拡大や、部署を跨ぐ業務フローの構築などです。社内の各部署やその先のお客様にまで影響のある仕事が多く、やりがいがあると同時に、責任感が求められる仕事です。また、様々な方面とのやりとりや調整が多く、営業と同等もしくはそれ以上にコミュニケーションが求められる仕事であると感じます。日々目まぐるしく変化するキャッシュレス業界の情勢に合わせた企画をできるよう心掛けています!
一番のやりがいは、私が行った仕事がお客様へのより良い提案に繋がることです。実際にやりがいを感じたのは、当社が提供しているキャッシュレス決済端末にQRコード決済を導入したときのことです。以前、決済端末の機種によっては取扱ができないQRコード決済がありました。しかしキャッシュレス業界は競合が多く、取扱可能な決済手段が一つ欠けているだけで、お客様との契約が実現できないことがあると思い、キャッシュレス決済端末の取扱決済手段の拡大を行いました。その結果、営業部門から「QRコード決済のみならず、クレジットカード決済や電子マネー決済の契約も併せて実現できた。」という声が上がり、お客様にも会社にも貢献できたと強く感じました!
まずは営業経験を積みたいと考えていたため、お客様への提案機会に恵まれていることは大きな決め手でした。キャッシュレス化という時代の流れに即した提案を、あらゆる業種の企業に対して行うことができますし、親会社であるみずほ銀行と協力して、規模の大きな企業にも提案を行うことができます。また、様々な部門を経験してキャリア形成ができる点も魅力的でした。会社によっては、入社時の部署の仕事を一貫して担当する、ということもあるかと思いますが、当社はジョブローテーション(部署移動)があります。私は営業部門での経験を活かして、いずれは企画部門で活躍したいと思っていました。実際に現在、前部署での営業経験をもとに企画部門で挑戦することができています。「様々な経験をしたい」という方には特にぴったりの環境だと思います!
目先の目標は、ユーシーカードの各部署で行っている業務により詳しくなることです。現在、様々な部署を跨ぐ業務フローの構築を行う機会が多くあります。運用フローを定めるのは私たちですが、定めたフローをもとに実務を行うのはオペレーション部門であることが多いです。私自身、オペレーション部門での経験が無いため、「策定しているフローが最適であるのか?」といった点や、「どのフローにどれほど負担がかかっているのか?」といった点の想像力が未熟であると感じています。オペレーション部門の業務内容にさらに詳しくなると同時に、調整力や傾聴力を身につけることで、よりスムーズに、効率的でベストな提案ができるようになりたいです。
就職活動中はどうしても内定をもらうことに執着してしまい、企業に自分を良く魅せたいと思ってしまうこともあるかと思います。しかし、企業に自分を合わせてしまうと、本当に興味のあることを見失い、ミスマッチにもつながりかねません。新卒での就職活動は人生で一度しかない機会ですので、今一度「働く上で何を大切にしたいか」をじっくり考えてみてください。人生の中で社会人として働いている時間は膨大なものになります。悔いのない選択ができるよう祈っています。