最終更新日:2025/6/30

大成有楽不動産(株)[大成建設グループ]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 不動産
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産(管理)
  • 建設

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
住生活サポートを提供する仕事です。住まわれる方一人一人とコミュニケーションをとりながら大切な資産をまもります。
PHOTO
マンションのコミュニティづくりや防災対策への取り組みを積極的に推進し、安全で快適な暮らしをサポートしています。(コンサートの様子)

募集コース

コース名
【施設管理事業】マンション管理コース
・マンション管理組合の運営・コンサルタント
・マンションフロント業務
・マンションの建物・設備の維持・管理
雇用形態
  • 正社員
配属職種 マンション管理

マンションの規模や特性に合わせて、住まわれる方の住生活を総合的にサポートする業務です。マンションの管理組合と管理委託契約を結び、フロントと呼ぶ担当者が管理組合メンバーとのコミュニケーション全般を担っています。フロントは信頼されるコンサルタントを目指し、管理組合の定時総会や理事会の運営をサポートするほか、現場の管理員・清掃員と連携して安全・快適なマンションライフを継続して支える役割を担います。マンション内の設備に不具合が発生したら、協力会社と迅速に連携して修繕工事を手配します。また、マンションのコミュニティ形成に役立つ親睦イベントの企画・開催や防災対策への取り組みも重要な仕事になります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

※変更となる可能性がございます。

募集コースの選択方法 エントリシート提出の際に、コースを選択していただきます。
コースの併願や、途中で応募コースの変更はできません。ご注意ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
※変更となる可能性がございます。
選考方法 エントリーシート提出→適性検査受験(合否判定無)→1次面接→最終面接→内々定
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 成績証明書
※最終面接時に提出していただきます。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象者は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ※変更となる可能性がございます。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会・一次面接はオンライン実施
最終面接のみ対面実施(交通費は会社の定める金額を支給)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒(A地区在住)

(月給)240,000円

219,000円

21,000円

大学院了(A地区在住)

(月給)244,000円

223,000円

21,000円

短大・高専・専門卒(A地区在住)

(月給)237,000円

216,000円

21,000円

大学卒(B地区在住)

(月給)234,000円

219,000円

15,000円

大学院了(B地区在住)

(月給)238,000円

223,000円

15,000円

短大・高専・専門卒(B地区在住)

(月給)231,000円

216,000円

15,000円

大学卒(C地区在住)

(月給)227,500円

219,000円

8,500円

大学院了(C地区在住)

(月給)231,500円

223,000円

8,500円

短大・高専・専門卒(C地区在住)

(月給)224,500円

216,000円

8,500円

■初任給はA地区在住の場合の地域手当を含む。地域手当は、自宅所在地で区分する。
・A地区:21,000円
(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)
・B地区:15,000円
(京都府、大阪府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、三重県、愛知県、
 岐阜県、静岡県)
・C地区:8,500円
(A.B以外の地域)

■既卒者は最終学歴により上記と同額を支給

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 地域手当、マンションフロント手当、時間外手当、資格手当等、通勤費全額支給
昇給 年1回 7月
賞与 年2回 6月・12月
年間休日数 125日
休日休暇 日曜日、土曜日、国民の祝日及び国民の休日、年末年始休日、夏期休日
有給休暇(10日~20日)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険/健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険完備
制度/退職年金、財形貯蓄、持株会、共済会、リロクラブ、借上げ社宅制度等など
施設/自社保有宿泊保養施設、大成建設グループ保有宿泊保養施設

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 愛知
  • 大阪
  • 香川
  • 福岡

※マンション管理コース社員の配属地域割合は以下の通り
首都圏90%:名古屋・関西・北信越10%

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8.0時間/1日

    12:00~13:00に1時間の休憩あり

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒104-8330
東京都中央区京橋3-13-1有楽ビル
大成有楽不動産(株)
人事部 採用担当 
【e-mail】saiyo@taisei-yuraku.co.jp
【採用HP】http://www.taisei-yuraku.co.jp/recruit/fresh/index.html

画像からAIがピックアップ

大成有楽不動産(株)[大成建設グループ]

似た雰囲気の画像から探すアイコン大成有楽不動産(株)[大成建設グループ]の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

大成有楽不動産(株)[大成建設グループ]と業種や本社が同じ企業を探す。
大成有楽不動産(株)[大成建設グループ]を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。