当社の売上の約7割が、海外との貿易によるものです。活躍できる人材は、ズバリ、競争の舞台となる世界で、堂々と渡り合って勝てる人。世界基準の視点と挑戦心を持つ人なら、年次に関わらず、存分に力を出せる環境があります。
OJTの場でも「まずはやってみよう」が当社の方針。ちょっと高めの目標にあえて挑戦することで、スピード感ある成長をサポートします。例えば、人事課に配属された真柄は出社初日に面接に同席、待合室の担当をしたことがあります。もちろん経験ゼロですから、当然失敗もありましたが、上司や先輩ががっちりフォローしてくれたので、臆せずチャレンジできました。
当社は社員同士の仲がとても良いのです。その理由の一つが、独身寮の存在です。部署や年齢がバラバラの先輩後輩が、仕事を離れて交流するので、のびのびとしたコミュニケーションが生まれるのです。仕事で困ったときに「寮で一緒のあの人に聞いてみよう」などと、人間関係も広がりますね。
学生の皆さんは、何を目的として就職活動するのかを今一度考えてみると良いと思います。将来の自分の姿を思い描き、何年先に何をやっていたいのかということを考えて、ワクワクする仕事や場所との出会いを求めてください。私たちもワクワクしながら皆さんをお待ちしています。
【新卒採用担当 山崎亮(左) 高谷凌央(中央) 岡山正樹(右)】