予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
自動車メーカーなどのお客様に対し、アライメントテスターやヘッドライトテスターなどの自動車用検査設備を企画・開発・製造を行います。自動車メーカーと提携し世界初の新商品を開発することも行います。
【特販事業】完成車メーカーに納品した自動車の検査設備の定期点検や整備を行ないます。【アフターマーケット事業】お客様である自動車ディーラーや整備工場を定期的に訪問し、車検機器や整備機器のメンテナンスや修理を行ないます。ANZENの商品だけでなく、お客様が所有している様々な機器類のチェックや、不具合点検も実施していきます。
【特販事業・メーカー営業】完成車メーカー向けにクルマの安全性を検査する設備を販売する仕事。販売する製品は車種ごとのオーダーメイド製品となるため、そのためお客様の要望をじっくりと聴き、技術部門と協力しながら製品をカタチにしていくプロジェクトマネジメントを行ないます。【アフターマーケット事業・商社営業】自動車ディーラー、整備工場、車検場などクルマのメンテナンスを担うプロの現場に車検機器や整備機器を販売する仕事。既存のお客様への営業活動がメインとなります。全国のクルマの安全に貢献していいるという時間を持てるはずです。3万点に及ぶアイテムから商品を提供するのはもちろん、設備工場の立ち上げに携わる規模の大きい仕事を担当することもあります。
営業担当者とともに設備工場案件の提案から工場完成までを担当し、お客様の求める設備工場をカタチにする仕事。2DCADを使用して提案資料・施工資料(平面配置図・設備図)を作成したり、工程管理への出席、現場の施工管理などを行ないます。設備工場は完成後も長年使用していただくもの。カタチに残る仕事に携わる達成感を味わうことが出来ます。
営業のサポート業務から、商品の仕入れを担当する物流、販促ツール類の作成や営業戦略の立案など、多岐に渡った業務に携わっていただきます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
筆記試験
内々定
人物重視の面接です。筆記試験は、簡単な文章作成に取り組んでいただきます。
(2024年04月実績)
全域型(大学院了)
(月給)248,000円
248,000円
全域型(4年制大学卒)
(月給)240,000円
240,000円
全域型(短大・専門・高専卒)
(月給)224,000円
224,000円
【総合職】※既卒の給与は新卒の給与と同様
試用期間3カ月間※条件の変更なし
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)独身寮・社宅、財形貯蓄制度、退職金制度、貸付金制度、確定拠出年金制度、報酬金制度、各種契約保養所、社員割引、副業制度、スライド勤務制度
休憩60分 12:00~13:00