最終更新日:2025/4/23

(株)谷沢製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他メーカー
  • その他電子・電気関連
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 専門コンサルティング
  • 金属製品

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
開発職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 開発職

ヘルメットやフルハーネスといった自社製品を開発する仕事です。主に、新製品の開発、既存製品の改良、新製品や新技術の研究の3つのミッションを担います。

新製品の開発では、受注前の技術検討から、受注後の設計、モデリング、材料選定、金型設計、試作、性能テスト、改良、製作現場への指示、納品前チェックまで、モノづくりにトータルに関わります。基本、1商品1担当(ただし新人の頃には先輩がフォローに入ります)なので、「自身で製品を作りあげる」手応えがとても大きく感じられます。

既存製品の改良は、営業やお客さまからの要望に応じたり、より製造しやすくしたりするために、再設計したり材料を変更したりして製品の改良を行います。

新製品や新技術の研究では、市場に新たな製品を送り出すために、新素材や新技術の検証なども行っています。例えば最近では、強度と軽さを備えた超高分子量ポリエチレンをフルハーネスへ生かす研究を行い、試作や安全テストを実施して製品化へつなげた例があります。

開発としてやりがいを感じるのは、自身が開発に携わった製品が世に出たときや、展示会などで好感触が得られたとき。一方で、論理的思考が求められる場面が多くあるため、文系出身者は最初は少しとまどうかもしれません。ですが、トレーニングを繰り返せば、それも身に付けられます。実際に文系出身者も活躍しており、先輩たちの手厚いサポートもありますので、ぜひ安心してチャレンジしてもらいたいと思います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 説明会参加前
選考方法 会社説明会へ参加

1次選考:面接

適性テスト

2次選考:面接

3次選考:最終面接

内定
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 写真付き履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理系学部積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 二次面接、最終面接を東京本社にて行うため、交通費(往復)を全額支給致します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

開発職

(月給)208,000円

193,000円

15,000円

地域手当一律:15,000円

別途、住宅手当(6,000~17,000円)を支給

  • 試用期間あり

(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わりません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■地域手当
■扶養手当
■精勤手当
■通勤手当(全額支給)
■資格手当
■時間外勤務手
■社宅制度(約70%会社負担)
⇒転勤の場合、借上社宅の制度が受けられます。会社が契約、敷金、礼金などは会社が負担いたします!
昇給 昇給:年1回(4月)
賞与 賞与:年2回(6月・12月)
※業績により別途期末手当支給(9月末)
年間休日数 124日
休日休暇 【年間休日124日】
週休2日制(土・日) 祝日、夏季、年末年始、慶弔
年次有給休暇(入社後半年間3日、入社半年後10日)※時間単位で有給休暇を取得可能
育児・介護休業制度
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、確定給付企業年金、雇用保険、労災保険、退職金制度

  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 茨城

勤務時間
  • 8:00~16:50
    実働7.8時間/1日

    休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人

問合せ先

問合せ先 (株)谷沢製作所
〒104-0041
東京都中央区新富2-15-5 RBM築地ビル
新卒採用担当:長田、中川
TEL:03-3552-5571
Email:recruit@tanizawa.co.jp
URL https://www.tanizawa.co.jp/
E-MAIL recruit@tanizawa.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)谷沢製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)谷沢製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)谷沢製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ