最終更新日:2025/5/1

アプライドグループ<アプライド(株)【東証スタンダード市場上場】他>[グループ募集]

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(複合)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(家電・OA機器)
  • コンピュータ・通信機器
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
愛知県、福岡県
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

売り場の演出にこだわっています!

  • 納富 愛実
  • 2010年入社
  • 九州女子大学
  • 人間科学部 人間文化学科
  • 株式会社ハウズ 営業企画部 課長

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名株式会社ハウズ 営業企画部 課長

  • 勤務地福岡県

現在の仕事内容

郊外型の大型雑貨店ハウズで商品バイヤーの仕事を行っています。店頭に並べる商品(コスメや生活雑貨)の企画や買い付けをするだけではなく、実際に店舗に足を運び、新しく導入した商品のディスプレイをすることもあります。また商品の売れ行きをみながら、各店の在庫調整や価格調整を行うなど、店舗のサポート業務を中心に仕事をしています。


今の仕事のやりがい

バイヤーの仕事は基本的には自分の判断でどんどん新しい商品を仕入れていきます。売り場や市場の動向などから分析を行ったり、仕入先との商談などから、とにかく情報を集めて商品を選定して行きます。自分が仕入れた商品1つ1つがお店をつくっていき、その商品がお店の売上を左右しますので、責任もとても大きいです。ですが自分が『売れる!!』と思い投入した商品が、すぐに完売したりした時は本当に嬉しく、業務は大変ですが、とてもやりがいを感じます。


仕事をするにあたって心掛けていることは

ハウズではお客様がいつ来て頂いても楽しめるお店を目指しております。なので各コーナー毎週、新しい商品を導入していけるように心掛けております。常に新しい情報を収集する毎日なのですが、1番大事にしているのは実際に来て下さったお客様の声です。各店舗に回ったときに、店長やスタッフとのコミュニケーションをとり、お客様からの商品問い合わせがなかったか、導入した商品の反応などを必ず聞いています。また自分でも接客に行き、接客の中で直接お客様の声を聞くようにしています。


トップへ

  1. トップ
  2. アプライドグループ<アプライド(株)【東証スタンダード市場上場】他>の先輩情報