最終更新日:2025/3/20

アイコクアルファ(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • ソフトウエア
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

SEをしていますT.Yです

  • T.Y
  • 2017
  • 30歳
  • 愛知工業大学
  • 工学部 機械学科 (機械創造専攻)
  • MS事業部 SE(システムエンジニア)
  • 自社開発NCシミュレーションソフト”G-Navi”のサポート

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名MS事業部 SE(システムエンジニア)

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容自社開発NCシミュレーションソフト”G-Navi”のサポート

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:00~

家から会社まで車で約1時間の距離で6:15起床、6:40出発で余裕を持った通勤をしているところです
8時から朝礼を行い報告・連絡・相談をして自分の席につきます。その後お客様や社内のメールを確認しスケジュールをたてます

8:15~

G-Naviの機械設定を午前中はおこないます
「機械設定」とはG-Naviでは工作機械(マシニングや旋盤など)をソフト上で再現する必要がありそのモデリング(や定義)のことです

12:00~

本社の食堂にて昼食を取ります
4種類のメニュー(定食・丼ぶり・麺定食・カレー)から好きなものを選択して食べます

12:45~

お客様からの質問に対しメールやオンライン会議などで回答をします

14:00~

お客様依頼データのG-Navi検証を行い不具合が無いか確認します

18:00~

基本は1時間残業程度で帰宅します

現在の仕事内容

切削加工シミュレーションソフト”G-Navi”でお客様が使いこなせるようにサポートする


今の仕事のやりがい

SEとして自分がサポートをしたとき、お客様に「ありがとう」のお言葉をいただいたとき


この会社に決めた理由

自動車が好きで、地元で自動車に関わる仕事ができたため


当面の目標

お客様が質問されたその場で回答できない事が稀にあるので、その場ですべて返答できるようにしたい


将来の夢

製造に関わる全ての人に、NCシミュレーションと言えば「G-Navi」と言ってもらえるようにしたい


  1. トップ
  2. アイコクアルファ(株)の先輩情報