最終更新日:2025/3/20

アイコクアルファ(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • ソフトウエア
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 機械系
  • 技術・研究系

挑戦なくして成功なし

  • 堀 貢輔
  • 2014年入社
  • 34歳
  • 名城大学
  • 理工学部 交通機械工学科
  • CF事業部(ものづくり改革チーム)
  • "一気通貫したものづくり"へムダを省き高効率・高品質化を図る

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名CF事業部(ものづくり改革チーム)

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容"一気通貫したものづくり"へムダを省き高効率・高品質化を図る

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
7:20~

出社しメールを確認し、1日のスケジュールをおこなう

7:50~

朝礼にて情報共有を行う

8:10~

各工程の原価計算を行い、ムダがないか細かくチェック

10:10~

ネック工程に向けた改善資料作成(改善案及び費用対効果)

12:00~

昼食は妻の手作り弁当を持参しています

13:30~

関係区と打合せ会議を行い、改善実施と効果確認をおこなう

17:00~

改善結果資料の作成
残業は1.5時間程度で帰宅します。

現在の仕事内容

各工程の実際原価と標準原価を算出し、如何に低コスト且つ高効率で品質の良いものをつくるかを検討しています。


今の仕事のやりがい

原価が上昇しているネック工程に対して関係区と改善を進め、改善効果が数値をして表れるところです。


この会社に決めた理由

自分の"夢"実現に向けてレベルアップさせてくれる会社だったから。


当面の目標

改善活動による差額向上及びCN推進に貢献する。


将来の夢

差額17ヵ月とCN達成で悠々と成果配分をもらうことです


  1. トップ
  2. アイコクアルファ(株)の先輩情報