予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
数ある企業の中から当社を見に来てくださりありがとうございます!当社が運営する飲食店、きっと皆さまも一度はご来店いただいたことがあるかと思います。「あの時のごはんおいしかったな」「あのお店であんな良いことがあったな」など、幸せな思い出もたくさんあるのではないでしょうか。【利用する側から提供する側へ。】ぜひ私たちと一緒に皆さんに「食」を通して幸せを届けましょう!!当社では、そんな仲間を募集しています!少しでも興味を持っていただいたあなた、ご応募お待ちしております。
「みんなが笑顔で働ける環境づくりとチームワーク醸成に注力しています」(右:木部さん)「働きながらコミュニケーション能力を磨ける職場ですよ!」(左:野口さん)
以前は当社の店舗でアルバイトをしていたのですが、接客が楽しくて仕方ありませんでした。しかしコロナ禍で外出が制限されると、客足もパッタリ。そのような中でも常連さんたちは「いつもありがとう。また来るね」と支えてくれました。それがとてもうれしく、正社員になることを決心。正社員になってからも、常連さんとのやりとりに毎日笑顔をもらっています。当店には小さい常連さんも多く、来店時には必ずハイタッチをしてくれるんですよ。現在は店長として、店舗運営の全てを任されています。仕事で一番大切にしているのは、スタッフが楽しく働ける環境を整えること。満足度の高い接客サービスを実現するためには、まずはスタッフが笑顔でいることが一番ですからね。そのために普段からスタッフ一人ひとりと密にコミュニケーションをとり、関係を構築しながら意見を拾い上げています。実は私も、最初は人とのコミュニケーションが苦手でした。いまの私があるのは、アルバイト時代の店長からいただいたさまざまなアドバイスのおかげです。なんでも相談できる人がそばにいる当社の環境には感謝しています!(木部 萌実/KITTE名古屋店長/2020年入社)私はエリアマネージャーとして管理する店舗に足を運び、店長やスタッフの教育を行っています。ホールでの接客方法やキッチンでの鍋の振り方など指導する中で、もっとも大切にしているのはコミュニケーションの時間。信頼関係を構築できない上司の言うことなんて、誰も聞いてくれないですからね。ほかにも店長と協力し、売上の目標達成に向けて奮闘しています。先日、全社会議で「その年もっとも頑張った店長」に担当店舗の店長が選ばれ、自分のことのようにうれしかったのを覚えています。店舗でスタッフたちから「野口さん!」と声をかけてもらうのも、日々の楽しみです。会社としても、スタッフ同士のコミュニケーションを促す取り組みを行っています。その一つが、サンクスカードです。「手伝ってくれてありがとう」など感謝の気持ちをお互いに伝えるツールなのですが、送った数やもらった数に応じて商品券をプレゼント。この制度により、コミュニケーションが苦手だったスタッフが克服するなど大きな成果をあげています。当社には、働きながら人として大きく成長できる環境が整っていますよ!(野口 義章/営業部エリアマネージャー/2016年入社)
【外食産業に求められることに、応え続けています!】「飽和状態で競争の激しい外食産業」よく聞く言葉ですが、当社は独自の視点を持って対応し、業界の荒波を乗りこなしてきました。・専門店ならではのおいしさ・入店しやすい魅力ある店舗と内装の演出・品種を絞り込みながら品目は多彩に揃えたメニュー構成・自社工場での商品開発による、安定した品質と適切な価格の実現中華料理、ラーメンに特化してきた当社が、今日までの発展を築き上げられたことは、求められるニーズに適応してきたためです。【全社員・パートナーの物心両面の幸せを追求する】これは当社の企業理念でもあります。社会においしさ・楽しさ・笑顔・幸せを提供することはもちろん、一緒に働いていくれる社員の幸せのために働きやすい環境を常に整備し続けています!#内々定まで最短2週間 #スピード選考 #選考直結
男性
女性
<大学> 日本大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp59421/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。