予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/11/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「創業100年以上の歴史があり、お客様の信頼も厚く、ロボットを使った最先端設備についても学べる環境。若手のうちから挑戦できます。」田靡(左)/高田(右)
◆先輩社員2名からのメッセージ当社は、大手メーカーや販売店に向けて、産業用電気機器、FA・ロボットシステム、冷凍空調機器などさまざまな電気機器や自動化設備を提供しています。提案から施工、メンテナンスまで一貫して提供するワンストップ体制は当社の強みの一つで、私が所属するエンジニアリング部は、工場向けに設備の新設や更新に伴う工事を担っています。なかでも私が担当しているのは、空調設備を主とした機器の選定や設置方法の検討、見積作成などです。空調設備といっても家庭用のエアコンとは異なり、温度湿度を一定に保つもの、クリーンルームのような塵一つ許されないようなものなど、求められる条件は多種多様で全く同じ設備は2つとありません。最近では、火薬を扱うため、工場内の空気を循環させることなく常に外の空気を取り込んで冷やす方法を考え、構築したばかり。建屋や電気に関する知識も学び、それぞれの状況や条件に最適な機器設計をすることは簡単ではありませんが、それだけに面白く、やりがいもあります。金額も数千万円から大型案件だと億単位になるものもあり、大きなお金を動かしていると実感できるのも魅力です。(エンジニアリング部 田靡拓己/2017年入社)私が所属するバリューアップ推進室は2022年に新設された部署。マーケティング活動を通じて各事業部と連携し製品の価値最大化を図ったり、新規事業創出に向けたプロジェクトを主導したりするなど、いわば「常盤電機の未来を拓く」ことを目的に設置されました。入社3年目の私にそんな大きな役割を任せてくれるところに、積極的に若手にチャレンジの機会を与える常盤電機の姿勢も見えてくると思います。最近では、精密空調フィルターに関わる課題に着目した交換需要の掘り起こしプロジェクトを主導し、徐々に成果が見え始めています。さまざまな部署と連携し、いろいろな知識や考え方を吸収することで私の視野も広がり、毎日が楽しいです。当社への入社を決めた最大の理由は、面接などを通じて感じた、話しやすく聞きやすい雰囲気のよさでした。知識もついてきた今、入社前に比べて話しやすさは100倍以上と急上昇。年次の近い人はもちろん、ベテラン社員も気軽に声をかけてくれるので、新しいことにも臆することなく挑戦できています。(バリューアップ推進室 高田佳乃/2021年入社)
<大学院> 兵庫県立大学 <大学> 青山学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸学院大学、天理大学、鳥取大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、福島大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、山口大学、流通科学大学