予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業店
仕事内容渉外係
私は小学6年生の時から地域の祭りに参加しておりました。一緒に活動する方々には個人事業主の方や、中小零細企業の社長の方もいました。自分が就職活動をしている時期にその方々の話を聞かせてもらっているうちに、皆さんが自分の事業、仕事にこだわりや情熱を持っていることを強く感じました。そんな方々を応援できる、地域の活性化に直接繋がっていける仕事をしたいと思うようになり、金融業界 特に信用金庫や信用組合といった、地域に根ざした金融機関で仕事をしたいと思っていました。そんな中、きんさんの採用ページを見ているときに「中小企業を救い、この国を元気にする。」という言葉を見つけました。自分が考えていた地域企業を応援するということは、巡り巡って国を盛り上げていくという大きなスケールの話に繋がっていくんだということに気付かせてもらい、きんさんでの仕事の中で大きな視野を持った仕事をしたいと思うようになりました。
渉外係をするようになってまだ間もなく、融資経験も全く無い時期に、自分から融資取引を始めてもらえるお客様を作ろうと思い、新規開拓をしておりました。金融機関ということもあり、名刺交換はして頂けて話も聞いて頂けるということはあっても、すぐに取引に結び付くといったことは全くありませんでした。諦めず新規開拓を続けていると、積み立て預金から取引を始めて頂けるという法人に出会いました。その法人のことをよく知ろうと思い、用事がなくても通うように動いていると、資金需要から融資案件を頂けました。しかしながら、自分に知識がなかったことから、お客様にとって段取りが悪いと思われてしまうような対応もしてしまっていたと思いますが、最終的に融資実行に結び付きました。転勤のタイミングでなぜ融資取引を始めて頂ける決心をして頂けたのか伺うと、一生懸命話してくれて、こっちの仕事に興味を持ってくれるので応援してあげたくなったという言葉を頂きました。そのことが励みになり、今でも熱意は伝わると信じて前向きに仕事に臨んでおります。
前向きな所だと思います。例えば何か新しい金融商品や、プロジェクトが始まる時に物事を前向きに捉えていると次々に自分の行動の指針が出来て、その指針を試す形で動いていくことで知識や経験が蓄積されます。その経験の中で人よりも早く成功も失敗することで、何事にも挑戦していく姿勢が出来ていったように感じます。また、仮に失敗しても切り替えて次に行こうといった気持ちに持って行ってくださる先輩、上司の方々の力もあることで、なお一層仕事に対して何事にも前向きに捉えていける環境を整えて頂けているように思います。前向きな姿勢は、周りにも伝播していくものだと思っています。自分が行動を起こして色々なことを試して行くことで、周りからこんな方法はどうだろうか、といったような意見の交換も行えるようになり、より質の高い仕事に繋がっていくように思います。
法人顧客を中心とした部署で多種多様な業種に取り組み、自分の視野をどんどん広げて行きたいです。今までも、自分の視野が広がったと思う瞬間は、新しいことに取り組み、また、それを反復して行うことで自分の中に経験や知識が定着していると思う時でした。多種多様な案件を次から次へと取り組んで行くことで、より一層、お客様に寄り添った提案を考えられるようになると思います。そして、視野の広がりは立場でも変わってくるものだと考えます。きんさんの収益の多くを担う立場から考える営業の在り方は自分にとって未知数であり、そういった部署でレベルの高い職員に囲まれて仕事をすることで、また一つ変わった目線から物事を考えれるようになりたいとも思います。
常に新しいことに取り組んで行く姿勢からくるものだと思います。法人営業部の設立による融資基盤の拡大、′とらきち'の贈りもの定期預金の発売などの調達構造改革など、現状に満足せず、常に前に進んでいく考えから、他の金融機関には真似できない新たな改革を打ち出していく姿勢が今のきんさんの業績に繋がっていると思います。また、全店で徹底されている立礼による挨拶は初めてご利用頂くお客様に、他にはない金融機関だと感じてもらえる要因の一つであると思います。そして掴んだお客様の心を離さない、お客様へのサービスの向上にも常に目を向けており、どうすればお客様に喜んでもらえるのかを第一に考えた結果から、毎年多くの組合員の方に加入して頂くことに繋がり、きんさんの業績の基礎を築いているのだと思います。