予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ウェブ会社説明会を公開しております。是非ご視聴ください。ウェブ会社説明会をご視聴していただいた方にエントリーシート提出要綱、適性検査・筆記試験のご案内を追ってお送りさせていただきます。
研修や勉強会も頻繁に実施しておりクリエイティブやメディアの専門知識を身に付け、さらに深めることが可能だ。広告代理店のプロを目指せる教育体制が用意されている。
新聞社の専属広告代理店と聞くと新聞広告を扱うイメージを持たれるかもしれませんね。設立当初は新聞広告に特化していましたが、今は総合広告代理店としてテレビ、ラジオ、イベント、インターネット広告などを幅広く扱っています。毎日新聞社グループという信頼性を基盤に、メディアを駆使してクライアントの課題を解決しています。近年急速に伸びているのがデジタル領域です。今や売上の1割強をデジタル広告が占め、新聞やテレビと連動した広告も提案しています。渋谷センター街にある大型ビジョンの運営も力を入れている事業です。世界中から注目を集める渋谷でさまざまな仕掛けをしていきたいと考えています。これまでマスコミ4媒体が広告の主流でしたが、デジタルを中心に広告業界は大きく変わろうとしています。新しいメディアを活かすにはこれまで以上にアイデアや熱量が求められます。クリエイティブな仕事に携わりたいとアピールして叶えた社員やメディアのプロモートを提案して売上に貢献した社員も多い。当社で活躍している社員の共通点は積極性のある方です。100名弱のフラットな組織なので、挑戦を歓迎する風土も大きいでしょう。そして1案件につき担当は1~3人なので、案件の一部にしか携われないといったこともありません。広告全体の流れに関われることも当社の魅力。広告のプロを目指したい方ならやりがいを感じていただけるはずです。“会社にとって最大の財産は人”という言葉がありますが、やはり社員が幸せでなければ発展できません。社員が生き生きと働き、成長できる環境をこれからも大切にしたいと思います。高いレベルでクライアントの課題を解決し、さまざまな方の想いに寄り添っていく。そんな会社をつくっていきたいですね。創立70周年のときに「One.そのひとりを動かせるか。」というスローガンを掲げました。まずは目の前にいる1人を動かす。それが積み重なることで大勢を動かし、社会現象を引き起こす。今一度広告の原点に立ち返ろうという想いが込められています。それを実践するには経験と企画力が不可欠。当社は広告を一気通貫で学ぶことができ、勉強会も活発です。(総務人事部 人事担当)
弊社は、毎日新聞グループの総合広告代理店です。創立から75年、様々な広告を通して、人々の心を動かせる広告を作りたいという思いで社員一同働いております。
オフィスが置かれている、千代田区・パレスサイドビルの外観。竹橋駅直結の巨大オフィスビルで、窓の外には豊かな緑に囲まれた皇居を見渡すことができる。
男性
女性
<大学院> 早稲田大学 <大学> 愛知学院大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、大阪学院大学、大阪芸術大学、学習院大学、神奈川大学、共立女子大学、久留米大学、慶應義塾大学、神戸女学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、芝浦工業大学、白百合女子大学、信州大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、中京大学、東海大学、東京大学、東京造形大学、東京農業大学、同志社女子大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp59719/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。