最終更新日:2024/7/12

東京商工会議所

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • コンサルティングファーム
  • イベント・興行
  • 政府系・系統金融機関

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
【経営相談の現場】創業・事業承継、販路拡大など、企業が抱える様々な課題に経営者と一緒に向き合い、経営を包括的にサポートします。
PHOTO
【政策提言】多数の企業の声を集め、都や国に対して経済界として要望を伝えていくことで、東京と日本の経済発展に貢献していきます。

募集コース

コース名
【総合職コース】ー多様な領域に挑戦し、組織の推進力となる-
様々な部門を経験しながらスキルを高め、東京商工会議所の将来を担う人材として活躍いただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【相談部門】

中小企業・創業予定者からの経営相談を受け、アドバイス・情報提供を行います。

・経営相談 (経営・金融・経営革新・創業・事業再生など)
・融資の斡旋・紹介 (企業調査・審査)
・創業支援・ベンチャー企業支援の事業企画
・経営情報を提供するセミナーの企画・運営
・専門家相談 (法律・特許等) のコーディネート

配属職種2 【政策部門】

会員企業から直接集めた”声”をもとに、首都・東京や企業が抱える課題などについて、
意見をまとめ、国や都、区などへ法・制度改正や予算編成に関する働きかけを行います。

・会員企業からの情報収集(アンケート調査の企画・実施、ヒアリング訪問など)
・政策を議論する会議の運営(委員会、懇談会など政策テーマごとに会議を企画・運営)
・要望書・意見書等の作成(収集した情報を基に、国、都などに提出する意見書や要望書案を作成)
・意見実現活動(各省庁担当者と個別に折衝、国会議員、都議会議員への説明など)
・会議所代表者のフォロー(国、都などの審議会に出席し、発言する会議所の代表者をフォロー)

配属職種3 【事業部門】

経営課題解決のために提供している様々な支援メニューについて、事業の企画・運営を行います。

・各種事業の実施、運営
  検定試験の施行、経営者・従業員の教育研修講座の開催(企業の人材育成支援)
  採用支援イベントの実施(人材不足・採用面の課題をサポート)
  会員間の親睦交流事業・受発注商談会の運営、展示会出展支援(販路拡大支援)
  輸出品の原産地証明等貿易証明の発給(海外展開支援)
・新規事業の企画、検討(時代に適した経営支援メニューの新規企画)

配属職種4 【管理部門】

組織の運営・職員のサポートを通じ、間接的に企業・東京を支えます。

・総務統括(部門の総合調整、組織運営計画の立案、人事管理)
・財務・経理(予算の作成・決算等の経理一般)
・広報(東商新聞(=会員向け機関紙)の刊行、企業の広報活動支援サービス運営、ホームページ・メールマガジンの運営)
・オフィス管理(オフィスの管理・情報システムの管理)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. グループワーク

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考・適性検査・グループワーク選考・個人面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 WEBエントリーシート、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2025年3月に大学・大学院を卒業予定の方、および卒業後3年以内の方で就業経験のない方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒等

(月給)220,020円

220,020円

  • 試用期間あり

試用期間3ヶ月
※待遇等条件については本採用時と変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、管理責任手当 等
昇給 年1回(4月1日付で実施) ※人事考課結果による
賞与 年2回(2022年度 実績)
休日休暇 ・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始(12月29日~1月3日)
・創立記念日休暇(年間1日)
・夏季休暇(年間5日)
・有給休暇(初年度10日間、翌年度以降20日間)
・リフレッシュ休暇(勤続10年以降5年毎に連続5日もしくは10日間)
・傷病休暇
・看護休暇
・産前産後休暇
・育児休業     他
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備 [健康保険(組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険]
・労災上乗せ保険加入・財形貯蓄制度・住宅資金貸付制度
・会員企業向け福利厚生支援制度「CLUB CCI」加入 他
 ※リゾート施設等の格安料金設定あり

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙スペースあり(完全分煙)

勤務地
  • 東京

○本部(千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル)
○支部(東京23区内)
○ビジネスサポートデスク(都内5か所)
○証明センター(台東区東上野)
※将来的には海外現地法人(ジャカルタ・ハノイ・上海・シドニー等 2023年7月実績)、出向先団体の勤務地にて勤務していただく可能性もあります。

勤務時間
  • 9:30~17:30
    実働7時間/1日

    ※柔軟な就業時間の設定が可能な制度あり。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
キャリアパス ■若手職員
 入所後10年程度は、概ね3年程度でのジョブローテーションにより、幅広く業務を経験します。業務については、OJTにより資質・能力の向上を図ります。

■中堅職・指導職 <主任→副主査→主査>
 これまでの経験と身に付けた資質・能力、本人の希望等を踏まえて各分野に配属されます。事業運営の中心的役割を担うとともに、現場のリーダーとして、若手職員の指導育成を行います。

■管理職 <課長補佐・調査役→課長→副部長→部長>
 中堅職・指導職での経験を通じて、相応しい資質・能力を身に付けた者が管理職となり、事業活動の成果向上と部下の成長をマネジメントします。
人事制度 ■目標管理制度・人事考課制度
 年度の初めに、1年間で取り組む業務の目標、改善・工夫していく点などを、職制などを踏まえて上司と面談のうえ決定し、「目標チャレンジシート・行動チェックシート」に記載して、提出することになっています。
 年度末には、これらの目標達成度合いもあわせて人事考課を行い、昇進・昇格・賞与に反映させています。

■自己申告制度
 年1回、担当業務の振り返り、今後の業務に関しての希望やキャリアプランなどを「自己申告書」として提出することになっています。
 また、希望があれば、人事課長、総務統括部長、事務局長と個別に面談することもできます。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

東京商工会議所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 東京商工会議所の前年の採用データ